ボリナオ&エッグを作って食べてみよう! | フィリピン最新情報ブログ

セブ島旅行・ツアーをお任せしたい旅行サイトNo1獲得日本マーケティングリサーチ機構調べ

セブ王リピーター様特典&お友だち紹介特典!

詳しくはこちら

ボリナオ&エッグを作って食べてみよう!

セブにはたくさんの美味しい料理があり、肉、魚、野菜、果物などそのバリエーションにも幅があります。また味付けも醤油、生姜、ニンニクなどが基本となっており日本人の口に合いやすいことでも知られています。今回はそんなセブで食べれる現地料理の中でも、日本でも応用できそうな「ボリナオ&エッグ」の作り方について紹介します。



「ボリナオ」は魚の名前で、フィリピンではよく取られるものの一つだそうです。

日本でいうところの小イワシやしらすなどに当たりそうですね。丸ごと食べられるので栄養価も高く、様々な料理に使われるそうですが、今回はそのボリナオを卵で和え物にして、揚げるという簡単な料理です。

IMG_3051

まずボリナオを洗い、余分な塩気を取ります。
その後、卵を2つほど割って、白身だけを使ってボリナオと和えていきます。
この際各自で隠し味として醤油やレモン汁などを混ぜ込むと風味が立ってとても美味しいとのこと。今回は醤油を混ぜました。

また薬味であるネギや生姜を細かく刻んで混ぜ込むと、出来上がりの食感が楽しいのでオススメだそうです。

IMG_3052

鍋に高温の油を用意し、白身で和えたボリナオを流し込みます。
食べやすいように丸状に形を整えるのがポイント。あとで分けたりする際にも便利です。

IMG_3055

最初は白っぽくなっていくボリナオですが、徐々にきつね色に変化していきます。
日本のかき揚げのようですね!頃合いを見計らって、裏もしっかりと揚げていきます。

この際早過ぎるとせっかく作った丸状のボリナオが崩れてバラバラになってしまうので、何回かゆっくりと試しながら様子を見ていきましょう。

いい香りがしてきたらほとんど完成です。両面の色を確認して、油を切って食卓へ!

IMG_3053

こちらが完成した様子。
完成直後にサリサリストアの人が一口食べてしまいました。

味はボリナオが持っている塩気と、醤油のコク、更にネギなどが揚がった香りでご飯が進みます。日常的に食べられているこの料理は、一般のカレンデリア(食堂)や空港の職員が通う食堂でも提供されており、それぞれ若干味が異なるので、何回か作った上で好みの味に調整していくといいかもしれません。

セブではこのボリナオ&エッグをご飯のおかずとして食べているのですが、日本ではしらすなどの小魚で応用して、そばやうどんなどの上に乗せることもできると思います。

熱々の時は本当にやけどするので、気をつけてくださいね!

(タク)

著者プロフィール

月別記事一覧

名古屋支店:052-930-5952 大阪支店:06-6533-3318

観光庁長官登録旅行業第275号(第1種)一般社団法人日本旅行業協会(JATA)正会員
国際航空運送協会(IATA)公認代理店 旅行業公正取引協議会 正会員

旅行業公正取引協議会 iata jata プライバシーマーク