セブ島ショッピング セブ島レストラン・グルメ セブ島旅行情報

【セブ島】お土産にも喜ばれる!スーパーで買えるおすすめのお菓子7選!

セブ王 スタッフ

投稿日: | 閲覧数:0

セブ島のスーパーマーケットのお菓子コーナーにはビッシリと様々な種類のお菓子が並んでいます。
お菓子好きな私はそれを見るだけでもワクワクするのですが、どれがおみやげで人気なのか?どのお菓子が美味しいのか?迷ってしまいますよね。

そこで今回はスーパーで買えるセブ島王道のおみやげから、現地在住のスタッフが食べ比べてハマっているお菓子まで、今フィリピンで人気のお菓子をご紹介します!

おみやげで喜ばれる事間違いなし!
滞在中のおやつやおつまみにも、ぜひお試しいただきたいです♪

■ドライマンゴー

セブ島王道のおみやげ!チョコレート付きなど種類も豊富!


\おすすめポイント/
セブ島といえば有名なのがマンゴー!
ぜひ滞在中には甘くてフレッシュなマンゴーを食べていただきたいですが、
おみやげ用にはドライマンゴーが不動の1番人気です。
最近ではチョコレートの付いたドライマンゴーもあり、甘すぎず日本人の口に合います。
7Dから新製品も発売しこちらは一口サイズでどなたでも食べやすい大きさです!

■バナナチップ

フィリピン名産のバナナ!甘くて軽くておいしいチップス!


\おすすめポイント/
ドライマンゴーと同じく人気なのはバナナチップです!
フィリピンの名産でもあるバナナ。バナナの薄さや甘さなどたくさんの種類のバナナチップがありどれが良いのか迷ってしまいますが、スーパーなどでは観光客向けに試食をさせてくれるところもあります!
おみやげ用にパッケージで販売されていたりもするのでぜひチェックしてみてください。

■ピーナッツキス

ボホール島のおみやげとして有名なお菓子!


\おすすめポイント/
ボホール島へ行くと様々なお店でたくさん並んでいるこちらのピーナッツキス。
チョコレートヒルズをイメージしているのか、かわいい一口サイズでお山のような形をしています。
名前の通り、ピーナッツが練りこまれたサクサクとしたクッキーで老若男女問わず人気です!
ボホール島でなくてもセブ島のスーパーでも購入が可能です。

■Pili Nuts(ピリナッツ)

フィリピンの限られた地域でのみ収穫されるやわらかい食感のナッツ!


\おすすめポイント/
フィリピンの一部地域でのみ収穫される希少価値の高いピリの木の実です。
さらに栄養素も高いので素焼きも体によいのですが、こちらの商品は甘めの味付けになっています。
ピ-ナッツに比べてしっとりとやわらかく食べ始めたら止まらない。。。
おみやげにも、自分用のおやつやおつまみにもおすすめです!

■NAGARAYA(ナガラヤのピーナッツ)

味の種類が豊富!バラマキ用のおみやげにもおすすめのお菓子!


\おすすめポイント/
やはりフィリピンのおみやげで人気なのはピーナッツのお菓子。
フレーバーもいくつかあり、その中でも人気なのがガーリック!甘じょっぱさがやみつきになります。
味がしっかりとついているのでお酒のおつまみとして最適!
パッケージのサイズも大きいものから食べきりサイズの小袋やバラマキのおみやげ用にちょうど良いサイズなど様々あるので、色々な味を食べ比べてみたり、おみやげとして数種類買って帰るのも良いですね。

■LOADED(ローデッド)

サクサク食感と中に入ったクリームの相性がたまらない!


\おすすめポイント/
チョコレートや甘いお菓子が好きな方にはぜひお試しいただきたい、個人的に大好きなお菓子のひとつです。
セブは常夏なのでチョコレートは溶けてしまうのが心配…という方にも
こちらのお菓子はスナックの内側にクリームのチョコレートが入っているので手もベタつかず食べやすいです。
チョコレート、ホワイトチョコ、ビーナッツと味は数種類あり、私はピーナッツがおすすめです!
1袋10ペソ以下(約25円!)とリーズナブルでついつい大人買いをしてしまいます。

■KIREI(キレイ)

おやつにもおつまみにも!軽くて止まらないえびせん!


\おすすめポイント/
[Oishi]というメーカーから出ているえびせんです。
こちらのメーカーからでている日本で言うかっぱえびせんも王道のおみやげとして人気ですが、
個人的にはこちらのkireiが癖になり気づいたら一袋完食してしまいます。
辛いのがお好きな方にはスパイシー味がおすすめです。
フィリピンのお菓子は味が濃い目なのでおつまみとしてお酒のお供にもぜひ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いかがだったでしょうか。
セブでは輸入品として韓国や日本をはじめ海外のお菓子も購入することができますが、少し割高です。
しかしフィリピンのお菓子はとてもリーズナブルでおいしい!そのうえ大袋や小袋などパッケージのサイズも豊富なので、用途に合わせてサイズを選ぶことができます!
小袋の食べきりサイズは10ペソ(約25円)以下で買えるものもたくさんあるのでお試しいただきやすいかと思います。

みなさんも滞在中にお気に入りのお菓子を見つけておみやげに買っていってはいかがでしょうか。
スーパーでは見きれないほどのお菓子が並んでいるので、ぜひこちらの記事も参考にしてみてください!

-セブ島ショッピング, セブ島レストラン・グルメ, セブ島旅行情報

関連記事

セブ王スタッフが選ぶセブ島観光スポット10選!

セブ島というとビーチリゾートのイメージが強いですが、実はマリンアクティビティだけでなく、見どころのある観光地が盛りだくさん!マクタン島はビーチがメインの南国リゾートとして有名ですがそれだけではありませ …

セブ島のおすすめグルメ・レストラン10選!人気のカフェも!

セブ島で知っておいて絶対に損はないおすすめのグルメ・レストラン10選をご紹介。中華料理・韓国料理からロマンチックなシーサイドディナー、フィリピン料理だって美味しいお店があるんです。

セブ島旅行の持ち物2025年版!!

セブ島旅行が決まったら、楽しみな気持ちとともに何を持って行けばいいのか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。 海外旅行に絶対必要な基本的な持ち物はもちろん、セブ島の気候や環境などに対応する必需品も …
フィリピン人の方々

セブの言葉を使い、旅の楽しさパワーアップ!!! セブ島旅行で使える便利なセブアノ語フレーズ20選

セブ島旅行で使える便利なセブアノ語フレーズ20選をご紹介。英語も通じるセブですが、セブアノ語でフィリピン人に話しかけると非常に喜んでくれ、セブの旅を一段と楽しくさせてくれます。

セブ島のお土産購入におすすめの人気ショッピングスポット10選!

セブ島のお土産購入におすすめの人気ショッピングスポット10選をご紹介。セブ島のお土産やセブでしか買えないものなど、どこにショッピングモールがあるのか、何が買えるのかを知っておけば時間を無駄にせずにすみますね。