iPhoneなどといったスマートフォンの普及により、電話やテキストはもちろんの事スケジュール管理やインターネット、ゲームなどといったものまで一つで出来るようになりました。毎日利用するサービスもアプリなどを通して紐付けされるようになり、より便利になってきていますよね。日本に比べて電車が少ないフィリピンではロケーションへの移動は基本的に車になるのですが、乗用車を持ってない人はジプニーやタクシー、バスを利用するしかありません。タクシーを利用すると、ボッタクリに遭う可能性もでてるので、その心配がない配車アプリまたはライドシェアアプリのUber、Grabなどはフィリピンで人気になっています。Uberなどのライドシェアは基本的に乗用車のみになっているのですが、今回紹介するAngkas(アングカス)はモーターバイクを使ったライドシェアアプリになっています。