フィリピンでお得に泊まるリーズナブルな旅|セブ王

セブ島旅行・ツアーをお任せしたい旅行サイトNo1獲得日本マーケティングリサーチ機構調べ

セブ島旅行専門店 セブ王
  1. ホーム >
  2. フィリピンでお得に泊まるリーズナブルな旅

フィリピンでお得に泊まる
リーズナブルな旅

フィリピン観光で人気のポイント

  1. POINT1

    早い予約で航空券を取って格安・キャンペーンツアーに申し込もう

  2. POINT2

    フィリピンは格安でリーズナブルなホテルがたくさん!

  3. POINT3

    物価の安いフィリピンは食事もスパもリーズナブル!

フィリピン渡航の流れ

  • 日本出発前

    日本の出国3日前よりeTravelへの登録
    https://etravel.gov.ph/
    でアクセスが可能
    フィリピン入国に必要な情報をオンラインで事前登録します。
    出発72時間前よりお手続きが可能です。

    ※登録は無料であり、
    オンライン決済はありません。
    支払いを要求する偽・詐欺サイトや団体にはご注意ください。

  • フィリピン入国時の
    空港での手続き

    入国審査カウンターでパスポートと出入国カードと航空券(eチケット控え)を提出し、入国審査を受けます。
    この際にeTravelご登録時の
    QRコードの提示がございます。

  • 日本入国前

    Visit Japan Webサービス(任意)
    入国手続き「検疫」、「入国審査」、「税関申告」、「免税購入」をウェブで行うことが
    できるサービスです。
    海外から入国される方のほか、日本に帰国される方もご利用頂くことができます。

フィリピンを格安に楽しめる時期

格安旅行の時期!狙うは大型連休明け!

フィリピンへの旅行代金で一番関わってくるのは航空券の代金。
航空会社問わず、安い時期、高い時期はあります。大型連休はもちろん高いわけで「年末年始」「ゴールデンウィーク」「お盆」などは1年の中でもピークに高い時期となります。
あと祝日絡みの連休なども料金があがるところが多くなります。休みやすい時ほど高いということです。
ではいつ出発しても大型連休や祝日以外なら同じなの?というわけでもありません。
時期としては7.8.9月は夏休みシーズンとなる為、比較的1年の中でも旅行代金は高くなります。
また、3月末頃にはイースター休暇がある為、春休みシーズンも比較的旅行代金は高くなります。
じゃあいつが安いかというと狙い目は「大型連休明け」となります。お盆明けはまだ8月なので高い時期になってしまいますが「ゴールデンウィーク」明けの5月と「年始明け」の1月は比較的例年安い旅行代金がでています。

フィリピン格安ホテル(エコノミークラス)

航空券が確保できれば次はフィリピンでの滞在先です。同じ日の出発日であれば、
航空券は基本としては料金が変わりません。あと旅行代金を左右するものは宿泊先の料金となります。
セブ島での滞在先は、主にマリンスポーツ重視のマクタン島と、ショッピング重視のセブシティのホテルに別れます。
セブシティとマクタン島は車での移動も可能となりますが、基本はタクシーでのご移動。。。
日本と比べればお安い交通費ですが、数を重ねれば無視できない金額になってしまいます。
目的に合わせて滞在地を選んでいただくのが、滞在をお安くできるコツ!
また、セブ王でもいくつか格安ホテルのクラスに入るホテルを取り扱っています。
セブシティでは「セブノースウィンズホテル」「アリュールホテル」や「キャッスルピークホテル」、マクタン島では「ゴールドベリースイーツ&ホテル」「エロイサロイヤルスイート」「1521ホテル」などが格安ホテルとして名前が挙げられるホテルになります。
また、セブ島やマクタン島だけでなく、マニラへのツアー手配もおこなっております。

フィリピン格安ホテル(エコノミークラス)の注意点

格安ホテルはどれも最低限の設備として、エアコン、お湯シャワーは完備。
バスアメニティの用意がされていない事も多い為、ご自身でご用意頂く必要があります。
格安ホテルは部屋の古さが目立ち、お湯の出が悪かったり、ホテルによってはシーツ、タオル類が汚いなんてことも。。。料金の安いホテルはそれなりということです。
でも「荷物を置いて寝るだけ。ホテルライフは考えてない!昼間は主にダイビングや外出!」という方のように割り切ってしまえば問題なく宿泊できてしまうかと思います。

フィリピンの格安な現地の物価

色々なものが値上がりしている現在でも日本とフィリピンの物価はまだまだ違います。
タクシーなら日本の約1/7、食品は日本の半額~1/3、外食はチェーン店なら日本と同じくらい、現地のフィリピン料理レストランでのディナーなら日本のランチ価格程度でお楽しみいただけます。
移動や食事に関しては日本よりも物価が安いので滞在費を抑えることができるのはフィリピン旅行の嬉しいポイントです。

フィリピン卒業旅行におすすめのフィリピンお土産

  • ドライマンゴー

    ドライマンゴ-

    セブ土産の定番、ドライマンゴー。
    半生タイプや、しっかりドライされたものなど色々な種類がございます。
    その他にもドライグリーンマンゴーやドライマンゴーチョコレートも人気です。
    セブにいる間に食べ比べして、お気に入りを見つけてみてはいかかでしょうか?

  • サンミゲル

    サンミゲル

    お土産選びに迷ったらぜひ考えてみてほしいのが、フィリピンを代表するビールブランド「サンミゲルビール」です。
    フィリピンを代表するビールブランドであり、その名は国内外で広く知られています。
    フィリピンの暑い気候にぴったりな爽やかな味わいが特徴で、地元の人々からも愛されています。
    さまざまな種類のビールがあり、ラガーやエールなど様々なフレーバーを楽しむことができます。

  • ピーナツキス

    ピーナツキス

    止まらない系のピーナッツスナック
    ボホール名物なんですがセブのスーパーなどどこでも売っています。
    小さなピーナッツのかたまりが甘いグラニュー糖でコーティングされているので、香ばしいピーナッツの風味と甘さが絶妙にマッチして、一度食べると止まりません!
    軽くて割れにくいので持って帰りやすいですよ。

  • オタップ

    オタップ

    美味しいサクサクのパイ生地クッキーでセブ島の伝統的なお土産です。
    2~3枚ずつ包装されているので、ばら撒き用のお土産にも最適です。

  • CEBUのロゴ入りアイテム

    CEBUのロゴ入りアイテム

    お土産の定番として人気のあるアイテムはやっぱりCEBUのロゴが入ったグッズです。
    例えば、Tシャツやキャップ、トートバッグなどがあり、様々な色やデザインで展開されています。
    また、キーホルダーやマグカップなどの小物類も人気があり、手軽に持ち帰ることができます。
    お土産屋さんやショッピングモールなどで幅広く販売されており、手頃な価格で購入することができます。
    セブ島を訪れた証として、CEBUのロゴ入りアイテムはいかがでしょうか

  • 美白系石鹸

    美白系石鹸

    セブのお土産として昔からずっと人気なのがパパイヤ石鹸です。
    パパイヤ酵素が美白効果を期待できると言う事で、セブガール達にもパパイヤ石鹸は不動の人気があります。
    小さいサイズの物もあるのでばら撒きにも◎

フィリピンを格安価格で楽しめる食事

  • ハロハロ

    ハロハロ

    フィリピンの代表的なデザート。
    ナタデココや数種類のゼリー、かき氷、練乳、フルーツ、アイスクリームなどを混ぜて食べます。
    ”ハロハロ”は”ミックス”(混ぜる)の意味。

  • シニガン

    シニガン

    日本の味噌汁にあたる、フィリピンの代表的なスープ。
    野菜と車エビをベースに煮込み、サンパロクの実で味付けした酸味のあるもので、エビの他に、肉類や魚も使います。

  • ルンピア

    ルンピア

    生春巻。エビ、鶏肉、豚肉などにココナツの実を混ぜたものが巻かれています。
    店によっては、揚げ春巻き(Lumpia Binond/写真)を出すところもあります。

  • レチョン

    レチョン

    子豚の丸焼き。お祭りに欠かせない料理。

  • ラプラプ

    ラプラプ

    フィリピンの代表的な魚(白身)。
    色々な料理法がありますが、いずれも美味です。

  • サンミゲル・ビール

    サンミゲル・ビール

    フィリピンの代表的なビール。
    やや薄味で口当たりが軽い。

フィリピンを格安価格で楽しむ南国フルーツ

  • マンゴー

    マンゴー

    日本では高級フルーツあるいはドライマンゴーとして有名なマンゴー。
    フィリピンでは、新鮮なマンゴーが1個約100円~と安く購入することができます。
    種類も豊富で、熟すと一層甘くみずみずしいイエローマンゴー、少し酸味がありシェイクとしてもおすすめのグリーンマンゴー、未熟のままバゴーンと呼ばれるエビベースの調味料に付けて食べるアップルマンゴーなどが代表的です。

  • マンゴスチン

    マンゴスチン

    白い果肉が甘酸っぱくみずみずしいマンゴスチン。テニスボールよりやや小さいサイズです。濃い赤紫色の皮は厚くて硬いですが、手で割ることも可能です。
    東南アジア各地で収穫され、19世紀大英帝国統治下にあったマレー半島で、ヴィクトリア女王が「我が領土にマンゴスチンがあるのに、これを食べたいときに味わえないのは遺憾の極み。」と嘆いたほど。その上品な味と繊細さから「果物の女王」とも呼ばれています。

  • スイカ

    スイカ

    日本の夏の風物詩スイカ。フィリピンでも年中食べることができます。
    縞模様のスイカより、黒に近い緑色でラグビーボールのような形をしているものをよく見かけますが、中身は同じです。
    街中でカットされたスイカを手軽に買うこともできる一方、レストランのメニューにあるスイカシェイクも人気でおすすめです。
    スイカは水分を豊富に含み甘みもあるため、暑い季節の旅行中の水分補給にぴったりです。

  • ポメロ

    ポメロ

    見た目も味もピンクグレープフルーツによく似たポメロ。
    ピンクグレープフルーツと比べて中の実が少し硬いのが特徴です。外皮が厚くて慣れが必要ですが、店員さんに頼めば厚皮を剥いてもらえます。
    スーパーでは外皮を剥いた状態で売られています。
    フィリピン料理店ではポメロサラダやポメロジュースとしていただくことができます。
    酸味があり、さっぱりとしているので、甘い飲み物が苦手な方にもおすすめです。

  • ドラゴンフルーツ

    ドラゴンフルーツ

    ピンクの球から緑の触覚が生えたようなインパクトのある見た目のドラゴンフルーツ。
    皮がドラゴンの鱗に似ていることに由来しています。
    果肉は赤白2種類ありどちらも売られています。
    食感はキウイに似ていて、ほんのり甘く優しい味です。
    低カロリーながら栄養価が高く、スーパーフードと呼ばれています。
    日本では高級フルーツとして知られていますが、フィリピンでは1つ約50円~で買うことができます。

  • パパイヤ

    パパイヤ

    オレンジ色のスイカのような見た目のパパイヤ。
    熟れたものはフルーツとして生のまま食べますが、未熟なものはグリーンパパイヤと呼ばれ、サラダにいれたり、火を通して調理して食べることもあります。
    価格は1個約200円~と安価。美白に効果があるビタミンC、カロテン、リコピンの抗酸化作用を含むため、パパイヤ石鹸としてもよく売られています。石鹸はコンビニなどでも手軽に買えて、お土産としても人気です。

フィリピン格安ホテルにおすすめのエリア

フィリピン格安旅行におすすめの観光スポット

もっと見る

フィリピンの基本情報

  • 言語

    言語

    フィリピンは世界の中でアメリカ・イギリスに次いで英語話者が多い国とされており、国民の9割以上が英語を理解し、学校教育も英語で行われています。
    しかし国内各地にはそれぞれ現地の言葉があり、その種類は100以上あるといわれています。
    主にセブ島で話されるセブアノ語は、セブ島のあるビサヤ諸島で話されているビサヤ語と多少の違いはありますが、ビサヤ語と同じ言語グループとして考えられる場合が多いようです。総称したものがビサヤ語で、ビサヤ語のセブの方言がセブアノ語というイメージです。

  • 時差

    時差

    日本との時差は1時間。日本が1時間早く、日本の午前12時はフィリピンの午後11時です。

  • 地理

    地理

    南北に225キロに伸びる細長いセブ本島を中心とした167の島々からなるセブ州には近代的な施設が整ったリゾートが数多く存在し、フィリピンの屈指の避暑地として知られています。
    特にセブ市東部のマクタン島にはホテルをはじめとするリゾート施設が充実しており、スキューバダイビングやジェットスキー、パラセーリングなどのマリンスポーツや、 ゴルフ、カジノ、スパなどが楽しめます。

  • 気候

    気候

    フィリピンは一年を通して気温の高い熱帯性気候で、平均気温は26~27℃。
    雨期(6~11月)と乾期(12~5月)があります。
    しかし地域差があり、セブでは一年を通して明確な雨期がありません。

  • 宗教

    宗教

    カトリック83%、そのほかのキリスト教10%、イスラム教5%、他2%。国民のほとんどがカトリック系キリスト教徒。セブはフィリピンのキリスト教発祥の地として有名で、フィリピンの中でも歴史と宗教が色濃く残る土地です。
    セブ最大のお祭りシヌログパレードに代表されるように、行事や祭事など人々の生活にもキリスト教の影響が色濃くみられます。 しかし、ミンダナオ島の一部にはイスラム教徒も多いです。

  • 通貨

    通貨

    通貨単位はフィリピン・ペソとセンタボです。
    1ペソ=100センタボで、硬貨の種類は、センタボが、5、10、25、ペソは、1、5、10の計6種類です。
    また、紙幣は、10、20、50、100、200、500、1,000ペソの7種類あります。レートは、その時々にて変動しますが、100ペソが日本円200円くらいの感覚です。

  • 電圧

    電圧

    フィリピンの電圧は220V60ヘルツです。
    200ボルトの日本の電気製品を使うには変圧器が必要です。携帯電話の充電等には十分注意してください。
    ホテルによっては110Vのコンセントがあるところがあるので、ホテルまで案内してくれるガイドやホテルのスタッフに確認してください。

  • 飲料水

    飲料水

    フィリピンの水道水は、飲用できません。絶対に飲まないでください。
    大体のホテルには、無料でミネラルウォーターが用意されておりますので、そちらをご利用ください。
    また、レストランなどは殺菌消毒されていない水を使用した氷を利用したりしているので、お腹の弱い方は氷抜きで注文するのが無難です。

  • トイレ事情

    トイレ事情

    日本とフィリピンで1番大きな違いはトイレットペーパーが流せず備え付けのゴミ箱に捨てるいうことです。
    そもそもトイレットペーパーの設置がされていない観光地もありますので必ずティッシュを持参することをお勧めいたします。 また、基本日本式のウォシュレットがなくフィリピン式ウォシュレットとしてトイレ横にあるホースを使います。 慣れていない日本人が使うにはかなり難易度が高いです。

  • 祝祭日

    祝祭日

    セブ島は下記フィリピンの祝祭日以外に、セブ島で最大の祭りとして1月の第三週に9日間開催されるお祭りがあります。 このお祭りはフィリピン全土からだけでなく世界中から多くの観光客が訪れるほど有名で、たくさんの人々がお酒を飲みながら踊り狂う光景がよく見られます。
    【2024年フィリピンの祝日・連休カレンダー】
    1月1日(月):元旦
    2月10日(土):春節 3月28日(木)~30日(土):聖木曜日
    4月9日(火):アラウ・ン・カギティンガン
    5月1日(水):労働者の日
    6月12日(水):独立記念日
    8月21日(水):ニノイ・アキノの日
    8月26日(月):英雄の日
    11月1日(金):諸聖人の日
    11月2日(土):死者の日
    11月30日(土):ボニファシオ誕生記念日
    12月8日(日):無原罪の聖マリア祝日
    12月24日(火)~25日(水):クリスマスイヴ・クリスマス
    12月30日(月):リザール記念日

  • 電話事情・
    インターネット

    電話事情・インターネット

    近年、フィリピンのインターネット環境は改善されてきています。
    ただ、空港やフィリピン内のレストランやカフェなどではWi-Fiの普及が進んできておりますが電波弱く、途中で遮断されてしまいます。 大型ホテル内での客室やレストラン、ロビーのWi-Fiになるとかなり安定してご利用ができるよう年々改善されています。 観光地などでのネット環境はまだまだ開発途中のため安心して旅行に行くためにはSIMの購入やWi-Fiのレンタルが必要です。

フィリピンのよくある質問

  • フィリピンの治安はどうですか?

    フィリピンの治安はどうですか?

    フィリピンの治安は、フィリピンも海外。ということを忘れずに行動すれば、大きなトラブルに巻き込まれる恐れは少ないです。
    人通りの少ない道、また深夜の行動などは避けてください。
    ホテル、ショッピングモールなどは金属探知機などで入場者全員をチェックします。
    ただ、繁華街でのひったくり、置き引きなどには十分に注意してください。
    女性の場合、現地の人から声を掛けられたりしても、安易に個人情報や宿泊ホテル、部屋番号などは教えないようにしてください。
    また、セブ島では観光各所にストリートチルドレンが物乞いをしています。お金を渡してしまうと法律違反となりますのでご注意ください。

  • 必ず持って行った方がいいものは?

    必ず持って行った方がいいものは?

    直射日光が強いので、日焼け止め、帽子等はご持参ください。
    また常備薬(腹痛止め、頭痛止め)があると便利です。
    虫よけは、日本のものは効果が薄いので、必要な場合、フィリピンにてご購入されることをお勧めします。

  • フィリピンからの国際電話はどうやってかけたらいいですか?

    フィリピンからの国際電話は
    どうやってかけたらいいですか?

    フィリピン滞在中に日本への国際電話を利用するには、ホテルの電話、携帯電話があります。
    国際電話をホテルからかける場合は、各ホテルのインターナショナルナンバーをご確認ください。
    日本の国番号は、「81」になるので、インターナショナルナンバーの後、日本の国番号を押して、かけたい電話番号の一番初めの「0」を取ってからかけます。国際電話の掛け方がわかりづらい場合は、ホテルスタッフ、またはパラダイスセブの日本人スタッフにご確認ください。
    ホテルからかけた場合、国際電話は有料でかなり高額なので、通話時間はお控えください。

  • フィリピンの病院ってどんな感じですか?

    フィリピンの病院ってどんな感じですか?

    旅行者の方が、病気、怪我をされた時の為に、ジャパニーズヘルプデスクという医療をサポートしてくるサービスがあります。
    https://www.j-helpdesk.jp/
    マクタンドクターズ病院、チョンワホスピタル、UC MEDメディカルセンター内にデスクあり、日本語対応はもちろん海外保険の手続きも対応できるので安心してご利用が頂けます。現地で、病気、怪我をされた場合は、現地パラダイスセブへご連絡ください。病院をご案内致します。

  • 両替はどこですればいいですか?

    両替はどこですればいいですか?

    空港、ホテル、街の両替商で両替できます。 現地パラダイスセブでも両替可能です。
    空港よりもよいレートにてご案内させて頂いております。担当ガイドにお申し付けください。
    日本ではペソの流通量が少ない為、基本的には日本でのご両替ではなく、セブ島での両替をおすすめ致します。
    ご出発前にご希望の金額をお申し出頂ければ、お迎えのガイドが両替分のペソをご用意してお待ちしております。ぜひご利用をお勧めします!!

セブ王が選ばれる理由

  • 実績年数が違う!
    バリ王で培った50年の経験をもとに、皆様をご案内いたします。

    実績年数が違う!

  • セブ島ツアー価格に自信あり!
    長年の実績による良心価格での仕入れをもとに、安心価格でツアーをご提供します。

    仕入れ力が違う!

  • セブ島滞在中も安心!
    セブ島現地事務所には
    日本人スタッフが駐在!
    24時間対応の日本語ダイヤルもございます。

    セブ島滞在中も安心!

  • うれしい専用送迎プランもあり!
    ご希望のお客様には空港ホテル間を専用車でご案内いたします。

    専用送迎プランもあり!

  • 仕入れ力が違う!
    セブ島・マクタン島・マニラそれぞれにおいて
    様々なホテルのお手配が可能です。

    提案力が違う!

  • 提案力が違う!
    専門店がおすすめする多彩なオプショナルツアーをご用意しております

    価格に自信あり!

TOP

ご予約・お問い合わせはこちら セブ島旅行専門店 セブ王
東京支店03-3526-7090
大阪支店06-6533-3318

※弊社営業時間外で出発前日・当日の緊急時はマイページ内「出発のご案内書」に記載の「緊急連絡先」へご連絡ください。

【東京支店・大阪支店】受付時間/平日(第3水曜を除く) 10時~17時45分 土曜(第3を除く) 10時~16時30分
定休日/第3水曜・第3土曜・日曜・祝日・年末年始

関連サイトのご紹介

観光庁長官登録旅行業第275号(第1種)一般社団法人日本旅行業協会(JATA)正会員国際航空運送協会(IATA)公認代理店 旅行業公正取引協議会 正会員