ホテルレポート
投稿日:2025年8月19日
セブ島を代表するリゾートホテルのひとつ『プランテーションベイ リゾート&スパ』。
南国ムードあふれる広大なラグーンプール、美しいビーチ。家族やお友達と楽しめるアクティビティや極上のスパ体験がここに!
広大なラグーンプールを囲うようにヴィラタイプの客室が建っており、どちらのお部屋からもプールを眺めることができます。
エントランスを入ると広いロビーがあり、正面にはチェックインカウンターがあります。
入って左手にはチャックアウトカウンターがあり、チェックインとチェックアウトでカウンターが違うため混雑を避けられます。
ホテル内は広いため、24時間利用できるカートでの移動が便利です。
車いす用のカートも準備されており、ホテル内客室やレストラン近くなど各所にカートを呼ぶボタンが設置されています。
デラックスプールサイドは2つのエリアに分かれており、1階建てと2階建ての建物があります。
どちらも目の前にはプールがあり、入り口のバルコニーにはテーブルとイスがあるのでプールを眺めながらゆっくりと過ごすことができます。
室内はクイーンサイズのベッドが2台です。
ルームサービスはQRコードからオーダーすることができ、日本語表記もあるのでわかりやすいですね。
1階建ての棟です
2階建ての棟です
バスルームとアメニティはこちらです。
ユニークな形のバスタブが付いていて、シャワーは独立しています。
バルコニーはプールの目の前で眺めが素敵です。
こちらはダブルベッドが2台のお部屋ですがキングベッドが1台のお部屋もあります。
ベッドもゆったり使用でき、バルコニーも広々です。
バルコニーからはラグーンプールを眺めることができます。
バスタイプは先ほどのデラックスプールサイドと同じタイプです。
1階のお部屋です。
お部屋バルコニーからラグーンプールへ直結のお部屋と、徒歩数歩でプールへ入れるお部屋があります。
ベッドタイプは2ダブルベッドもしくは1キングベッドとなります。
バスルームは上記2つのカテゴリーと同様です。
フィリピン料理がメインのレストランです。ラグーンプールの真ん中にありプールビューが絶景です。
24時間営業しているので時間を気にせず利用でき、2階には貸し切りも可能なイベントスペースもあります。
アジア料理のレストランで、日本料理や韓国料理のメニューがあります。
オーシャンビューのレストランで、ビーチを眺めながらのロマンティックディナーコースもあります。記念日などには最高ですね。
フロントの横にあるカフェは一見場所がわかりにくいので、隠れ家的で落ち着いた雰囲気です。
外観からはわかりにくいですが日本をイメージした庭園のあるスパです。
日本語メニューもあり、施術内容がわかりやすく安心です。
プランテーションベイと言えば巨大ラグーンプール!
こちらのプールを目的に来られる方も多いのではないでしょうか。どの角度から見てもきれいなプールです。
メインのラグーンプールは海水を引いていますが、デラックスプールサイドルームのエリアにある2種類のプールは海水ではないので、海水が苦手という方はそちらをご利用ください。
また、ラグーンプールでは無料でサップやカヤックの体験もできます。
ビーチエリアはあまり広くありませんが、ビーチベッドでゆっくりビーチを眺めるには最高です。
潮の満ち引きにより砂浜の広さが大きく変わります。
先ほどラグーンビーチでのサップやカヤックをご紹介しましたが、その他にも無料や一部有料で利用できるアクティビティが充実しています。
ジムとゲームコーナーは併設しており朝8時から夕方6時までは無料、その他の時間は有料となります。
自転車は1時間無料で貸し出ししています。
2人乗りやお子様用もあり、広い敷地内をサイクリングできます。
ミニゴルフやテニス、ロッククライミングやビーチバレーなどもあります。
お土産ショップはロビーに大きなショップと、ホテル内にも数か所あります。
南国感があり可愛いお土産や、プランテーションベイホテルオリジナル商品も取り揃えています。
ホテル内施設やラグーンプールをはじめアクティビティが充実しているので、ぜひホテルステイを満喫していただきたいホテルです!
ご家族はもちろん、お友達同士やハネムーンなどそれぞれ特別な特典がありますのでぜひご活用いただきお楽しみください!
※弊社営業時間外で出発前日・当日の緊急時はマイページ内「出発のご案内書」に記載の「緊急連絡先」へご連絡ください。
【東京支店・大阪支店】受付時間/平日(第3水曜を除く) 10時〜17時45分 土曜(第3を除く) 10時〜16時30分
定休日/第3水曜・第3土曜・日曜・祝日・年末年始
観光庁長官登録旅行業第275号(第1種)一般社団法人日本旅行業協会(JATA)正会員国際航空運送協会(IATA)公認代理店 旅行業公正取引協議会 正会員
© 2006-2025 INTERNATIONAL DEVELOPERS, INC.