海外旅行保険の選び方のポイントは?
クレジットカードにセットされている保険と比較して、「何が違うの?」「保険会社の海外旅行保険は何が良いの?」、「クレジットカードに自動付帯されている保険で十分では?」、そんな疑問をお持ちの方は、保険が適用される条件、各補償項目、保険金額などを確認しましょう。海外では、地域によって医療費水準が非常に高い場合や、文化や言語の違いによりアクシデント時の対応に苦労する可能性もあります。
AIG損保なら、保険に関わるアクシデント以外にも、「病院に行くほどではないけど相談したい」というちょっとした心配ごとがある場合に、インターネットで健康相談を受けられるサービスも海外旅行保険に加入するとご利用いただけます。
続きを読む閉じる
クレジットカードにセットされている
海外旅行保険だけで本当に大丈夫ですか?
これらの内容はご存知ですか?
- 海外の医療費は想像以上に高額。補償額に不安はありませんか?
- 飛行機や手荷物の遅延トラブルの補償はありますか?
- 賠償責任の補償は十分ですか?
- 病気の死亡補償については?
- 自己負担の心配なく、治療が受けられますか?
- 緊急時の連絡先は明確ですか?
- 有効期間や利用条件など、保険の適用に制限がありませんか?
続きを読む閉じる
健康にまつわるトラブル
事故例.1 ハワイ

脳卒中で倒れICUに緊急搬送。
17日間現地で入院の後、
医療専用機で日本へ搬送。
事故例.2 オーストラリア

ホテルの4Fの窓から転落。
駐車場の車の上に落下。
下肢骨折、意識不明となる。
事故例.3 カンボジア

観光中に遺跡から転落、右後頭部骨折。
タイへ緊急搬送後、ICUで治療。
ドクター付き添いのもと、車椅子で帰国。
事故例.4 フランス

道でつまづき転倒、大腿骨骨折。
看護師と共に、ビジネスクラスにて帰国。
事故例.5 アメリカ

急性心筋梗塞で倒れる。
現地で2度の手術を受け、約40日入院。
医療専用機で日本へ搬送。
事故例.6 アメリカ

バイクツーリングツアー中に転倒。
前腕・骨盤骨折、脾臓出血、肺気胸と診断。
現地で手術後、看護師と共に、
ビジネスクラスにて帰国。
続きを読む閉じる
事故や体調不良には
「アシスタンス・サービス」
AIG損保のアシスタンスセンターでは、24時間・365日、日本語対応でお客さまからのご相談に応じてサービスをご案内しています。

24時間365日相談を受付
(日本語対応)

キャッシュレス・メディカルサービス
治療費はAIG損保が直接支払い

病院で言葉が分からなくても安心
AIG損保のアシスタンスセンターは
これからも自社運営。

自社運営の
アシスタンスセンター
ご旅行中のトラブルに対し、アシスタンス・サービスを提供
- 病院、医師の紹介、手配
- キャッシュレス・メディカルサービス
- 電話による医療通訳 …など

グローバルな
ネットワーク
各拠点の連携により、スピーディーかつスムーズなサポートを実現
- アシスタンスセンター(世界8拠点)
- メディカルチーム(世界5拠点)
- サービスセンター(世界7拠点)
※2022年10月現在

スピーディーな
保険金支払い
軽微な案件では、約5日※以内に支払いを実施。
- 海外旅行保険専任の保険金支払部門
- 海外拠点での保険金請求受付
※必要書類がそろった時点から起算。
海外送金を除く。(2022年度AIG損保実績)
続きを読む閉じる