ギニサンアンパラヤ
ギニサン(Ginisang) →炒める
アンパラヤ(Ampalaya) →ニガウリ(ゴーヤ)という意味があり、
ギニサン・アンパラヤはその名前の通りフィリピン風のゴーヤチャンプルです。
お店によって味付けは多少異なりますが、
ゴーヤとお肉・野菜をココナッツオイルで炒めた料理です。
ニンニクとココナッツオイルの香りがクセになる一品で、
ゴーヤが苦手な方にも愛されているのだとか。
日本の一般的なゴーヤチャンプルと異なる点は、
豆腐が入っていないことと、具材にトマトを使うことです。
味付けは塩・コショウでシンプルにまとめることが多いのですが、
ナンプラーなどを使って南国らしくアレンジしてみるのも美味しそうです。
市内のレストラン・屋台などでも販売されているので
見かけたらぜひ食べてみるのはいかがでしょうか。