フィリピンはエンターテイメントの国です。セブやマニラでは日本よりも安く手軽にオシャレなバーやクラブを楽しめますし、ビリヤードやダーツを扱うお店も多いです。ショッピングモールには映画館やゲームセンター、ボーリング、カラオケなどもあるので中々退屈しません。
しかし、ローカルな場所にもまだまだおもしろいエンターテイメントがあります。
それはコックファイト(闘鶏)とスパイダーファイトです。
コックファイトはフィリピンのローカルギャンブルとしても有名です。
本日はこの二つの生き物の戦いエンターテイメントをご紹介します。
コックファイトは二羽の鶏を戦わせて、どちらが勝つか賭けるギャンブルです。ギャンブルに抵抗がある方でもエンターテイメントとして十分楽しめるものです。
鶏のオーナーは闘鶏用の鶏を大事に育てます。大きく、そして強くなるように良いエサをあげて、サプリメントまで与えます。試合の当日は大事そうに抱えながら鶏を連れてきます。
オーナーにとって自分の鶏が勝利することはお金を貰えること以上に、名誉となるようです。
片足にナイフを取りつけた二羽の鶏が順番に入場し、お互いににらみ合わせて闘争本能を駆り立てます。解き放つと同時に飛びかかります。
試合が始まると怒号のような歓声と熱気でそこはまさに闘技場のようです。観客は男性が多く、日ごろのストレスを発散するかのように熱中します。
試合はお互いダウンの引き分けとなったり、実力差がある場合は瞬時に決着が付きます。
なかなか観光客だけでは行くことは難しいですが、闘鶏を扱っているツアーもありますので、興味ある人は是非体験してみてください。
そして、もう一つ生き物を戦わせて、賭けごとにしたり、エンターテイメントとして楽しむものがあります。
それがスパイダーファイトです。街角のちょっと怪しい場所で人だかりが出来ており、覗いてみるとスパイダーファイトが行われています。闘鶏のように大きな闘技場があるわけではありませんが、特に若者を中心に盛り上がっています。
ファイトと言っても、直接クモ同士を戦わせるのではなく、一本の棒の端と端にクモをのせ中央に向かわせます。先に棒から落ちた方が負けとなります。もともとは子どもが遊びでやっていたものが、本格的になり、賭けごとも行われるようになりました。
基本的には爪程の大きさのクモが使われますが、大きいクモも使用される事があります。オーナーは何匹もクモを所有しており、その日のコンディションや元気の良さでどのクモを試合に出すか決めるようです。
闘鶏の鶏と同じように食事としてビタミンなどのサプリトメントをあげます。エンターテイメントとして楽しむだけでなく、賭けごとも行われます。
このようにフィリピンの人々は自分たちで工夫しながらエンターテイメントを作り出しています。
もし、街を歩いていて人だかりを見つけたら、覗き込んでみましょう。スパイダーファイト以外にも何か面白いものが見つかるかもしれません。
(ヤス)