フィリピンには、美しく恵まれた大自然の天然素材を活かしたお土産がたくさんあります!最近では、パッケージも洗練されてきているほか、一層おしゃれなフィリピン発ブランドも台頭してきていて、ますますフィリピンのお土産界が盛り上がりを見せています!おすすめお土産に加え、ぜひ足を運んでいただきたいお土産屋さんも4店ご紹介します。
価格、品質、パッケージ共に満足させてくれる数々の商品を楽しみながら選んでください!
SOUVENIRおすすめお土産
ココナッツミルクと砂糖から作られたジャム。一般的な砂糖ではなくミネラルを豊富に含むココナッツシュガーから作られたものもあります。パンやヨーグルトをよく食べる方へのお土産にぴったりです。
P63(約135円)/200g
買えるお店
Kultura、各種スーパーなど
SOUVENIRおすすめお土産
フィリピンのビコール地方でのみ安定収穫できる希少なナッツ。カラメルコーティングと香ばしいローストなどいろいろな味があり、ピーナッツよりも柔らかな食感が特徴です。超低糖質のためダイエット中の方に喜ばれます。P250(約540円)/125g
買えるお店
Kultura、各種スーパーなど
SOUVENIRおすすめお土産
高栄養価のため「奇跡の木」と呼ばれるモリンガの葉の抽出成分から作られたパウダー。スムージーに混ぜたり、料理に入れたりするなどして、味を変えずに栄養を摂れるスーパーフードとして人気です。
P450(約970円)/100g
買えるお店
Kultura、各種スーパーなど
SOUVENIRおすすめお土産
フィリピン古来の薬用植物「グゴ」の樹皮の抽出成分から作られた天然育毛シャンプー。実際にグゴの樹皮が入っている商品もあります。皮脂の余分な油を取りフケを防いでくれるので男性にもおすすめです。
P250(約540円)/250ml
買えるお店
Landmarkの1階(コスメコーナー)、
各種スーパーなど
SOUVENIRおすすめお土産
日本でも人気のヒマワリの種から抽出した100%オーガニックオイル。フィリピンでは日本よりも安く購入できます。 洗い流さないトリートメントやボディオイルとして全身を保湿することができ、万能です。
P174(約370円)/50ml
買えるお店
mercury drug、Watsonsなど
SOUVENIRおすすめお土産
フィリピン発のおしゃれなフレグランスショップ。香水やシャンプー、ボディーソープも。おすすめの香りはフィリピン語が語源のイランイラン。ボトルに日付と名前を刻印可能で、お誕生日のプレゼントとしてもおすすめです。P598(約1290円)/300ml
買えるお店
Scentsmith Perfumery
(Greenbelt5の2階)
SOUVENIRおすすめお土産
温かみのあるデザインが人気のフィリピン発の雑貨メーカーpapemelrotiでは、フィリピンにちなんだジプニーや民族衣装などをデザインしたレターセットやメモ帳などの文房具が売られています。お手頃価格なので、バラマキ土産としても◎
P64(約140円)/ノート1冊
買えるお店
papemelroti(Glorietta1の2階)
SOUVENIRおすすめお土産
フィリピン語デザインのTシャツブランドArtworkでは、一風変わったデザインの商品がお手頃価格でたくさん売られています。意味がわかるとくすりと笑えるのもあり、選ぶのもとても楽しいです。
P499(約1070円)~/Tシャツ1枚
買えるお店
Artwork(Glorietta2の2階)
SOUVENIRおすすめお土産
日本で話題のアカシアの木製食器。実はフィリピンから輸入されているものがほとんどで、比較的安価に買うことができます。形や大きさのバリエーションが豊富で、食器としても小物入れとしてもおすすめです。
P250(約540円)~/お皿1枚
買えるお店
Kultura、TESOROSなど
SOUVENIRおすすめお土産
フィリピンの美しい海の貝殻が上品に光るクリーム色の写真立て。インテリアとしてなじみやすいデザインなので、お土産としてはもちろん、旅の写真を飾る自分の記念にもぴったりです。
P350(約750円)~/写真立て1つ
買えるお店
Kultura、TESOROSなど
フィリピンのお土産を買うならここ!フィリピンらしい定番商品からユニークなものまで、
フィリピンの美味しい・きれい・かわいいが詰まっています!
フィリピンの大手ショッピングモールSM(エスエム)に出店しているフィリピン産アイテムのセレクトショップ。商品の質が高く、パッケージにこだわっているものも多く取り揃えています。メジャーなお土産は何でも揃うので、お土産選びに困ったときにおすすめです
Kultura(SM Makati店)
2F, SM Makati, Hotel Dr, Makati
10:00~21:00
フィリピンの加工食品を始め、雑貨や衣服など幅広い商品を取り扱っているお土産屋さん。伝統衣装バロン(男性用)、テルノ(女性用)もあり、既製品だけでなく採寸後約1週間で受け取れるオーダーメイドも可能ですので、旅程の始めに行くのがおすすめです!
TESOROS
1016 Antonio Arnaiz Ave., Makati
月~土 10:00~21:00、日 10:00~19:00
フィリピン各地に所縁のあるアイテムを取り扱い、イマドキでオシャレなデザインのアイテムを多く取り揃えたセレクトショップ。おすすめはフィリピントランプ!カード1枚1枚に、フィリピンに関するトリビアが書かれており、イラストもかわいいです。
Kubo BY PIOPIO
Esteban, Legazpi Village, Makati
月~土 11:00~19:00
週末限定の屋外マーケット。外国人が多く住むマカティエリアで開催されることから、さまざまな国籍の方が訪れます。フィリピンの伝統的なデザインのカバンや、アカシアの木製食器、南国らしいアクセサリーなどが売られています。特別な掘り出し物が見つかるかもしれません!
Salcedo Saturday Market
Jaime C. Velasquez Park, Salcedo Village, Makati
土 7:00~14:00
Legazpi Sunday Market
At Herrera st. cor. Legazpi and Salcedo, V.A.
Rufino St., Legazpi Village, Makati
日 7:30~14:00
※弊社営業時間外で出発前日・当日の緊急時はマイページ内「出発のご案内書」に記載の「緊急連絡先」へご連絡ください。
【東京支店・大阪支店】受付時間/平日(第3水曜を除く) 10時~17時45分 土曜(第3を除く) 10時~16時30分
定休日/第3水曜・第3土曜・日曜・祝日・年末年始
観光庁長官登録旅行業第275号(第1種)一般社団法人日本旅行業協会(JATA)正会員国際航空運送協会(IATA)公認代理店 旅行業公正取引協議会 正会員
© 2006-2025 INTERNATIONAL DEVELOPERS, INC.