旅行参加申込フォーム

申込書入力

  • ●本申込書はご旅行に係わる諸手続きの元となる資料ですので、正確に全てご記入をいただき、ご返信ください。
  • ●弊社からの連絡は旅行に申し込まれた代表者の方を通してご連絡をさせて頂きます。ご不明・問題点等ございましたら代表者を通してご連絡をください。
  • ●旅行参加申込書のご登録にはパスポート情報が必要となります。お手元にパスポートをご用意頂き登録を進めてください。
  記入日 2025年02月23日  
  ご予約番号
(必須)

※ご予約番号の記載箇所は、請求書の場合は右上「予約NO.」、予約案内書の場合は右上「ご予約番号」の記載されている番号となります。

必須
  申込店舗(必須) 東京支店 大阪支店 OK
  日本出発日・帰着日(必須)

出発日:

帰着日:

日間

旅行日数を選択

決定

 
NG
  お名前 (必須)
漢字:
フリガナ:
必須
  生年月日 (必須)

(西暦)

出発時の満年齢:

必須
  性別 (必須) 必須
  旧姓 (任意) 漢字: フリガナ: OK
  婚姻 (任意) 未婚 既婚 必須
 

パスポート記載通り、正確にご記入ください。万が一パスポートのお名前とご予約のお名前が一文字でも違っていると、飛行機に搭乗出来ません。特にご結婚などで改姓された方はパスポート名義が新姓か旧姓かを必ずご確認ください。
弊社発行の予約案内書(マイページ内:STEP2 予約内容のご確認)に記載のある内容と相違がある場合は、必ず”電話またはメール”にてご連絡ください。

パスポート記載名
(ローマ字活字の大文字)


(必須)

姓(SUR NAME):

名(GIVEN NAME):

国籍:

※パスポート記載名とお申込み名が違う方

今回のご旅行は
  • 旧姓のまま使う
  • 新姓に直して使う
  • 新姓に変更済み

必須
  パスポートについて
(必須)

取得済み

 パスポートNo.(PASSPORT No.):

 有効期限(Date of Expiry):
 

 

未取得

 受け取り予定日:

 


 未申請(取得日未定)

 

【注意】フィリピン(セブ島)入国には「入国時6ヶ月以上」の残存有効期間のパスポートが必要です(日本国籍の場合)※フィリピン入国管理局のブラックリストによるチェックや、 入れ墨や指の欠損などの身体的特徴から日本の犯罪組織に属するものと判断され入国を拒否される例もみられます。 詳しくは「外務省海外安全ホームページをご参照ください。

必須

パスポート画像のアップロード(登録)方法は
こちら

パスポート情報のご提出 (必須)
  • 後からFAXまたはメールにて送付する
  • 今すぐ画像をアップロードする

  • ※画像のアップロード、変更する際は画像を緑の枠にドラッグアンドドロップするか、クリックして画像を選択して下さい。
    また、「ファイルをアップロード」ボタンでもアップロード、変更を行うことができます。

  • 画像名(確認用):

  • 画像をここにドラッグするか、クリックして画像を選択して下さい。

  • ※画像ファイルは「jpg」「jpeg」「png」「gif」「pdf」の形式のものを選択してください。
    ※画像の削除はこちら⇒クリア

必須
  現住所(ADDRESS)(必須)

〒:

住所(フリガナ):

住所:

アパート・マンション名:

必須
  連絡先


(必須)

自宅: 携帯:

希望連絡先は 自宅 携帯

FAX (任意):

必須
  メール(必須)

E-mail:

セブ王からの情報発信を 希望する 希望しない

必須
  勤務先又は学校名(必須)

所属先:

所属先(フリガナ):

電話:

無職、又は未就学児の方はこちらをチェックしてください。

勤務先等にご連絡する場合:
連絡時個人名を希望する 連絡時個人名を希望しない

必須
  勤務先又は学校住所(任意)

〒:

住所(フリガナ):

住所:

アパート・マンション名:

必須

ご出発時に18歳未満の未成年の方で大人の同行が無い場合のご旅行参加においては親権者の同意が必要となりますので署名下さい。

※15歳未満の方は苗字が同じ親の同行が無いとフィリピンに入国できません。

親権者同意署名 (ご本人が未成年の場合は
必須)

私は申込人の親権者(法定代理人)として、申込人が貴社と旅行契約を締結することに同意いたします。

親権者様署名 クリックしてください
OK

必ずご記入下さい。弊社が緊急を要すると判断した場合にはご連絡させて頂く場合が御座います。

ご旅行中の国内
連絡先
(必須)
漢字:
フリガナ:

続柄 (本人との関係):

電話:

〒:  本人の現住所をコピー

住所(フリガナ):

住所:

アパート・マンション名:

必須
  海外旅行傷害保険(必須)

セブ王では、全てのお客様に 安心してご旅行をして頂く為に、海外旅行傷害保険への加入を強くお勧めします。

必須
お申し込みに関する
注意事項

必ず注意事項をご一読後、ご同意をお願いします。

【重要】新型コロナウイルスに関連する入国条件を必ずご確認ください

外務省海外安全ホームページ

●パスポート、ビザ、再入国、渡航先現地情報に関する注意事項
ご旅行中の注意事項 ご旅行ご参加中の自由行動時における事故・疾病及び盗難等に関しては、お客様ご自身の責任範囲となり弊社では免責となりますので予めご承知おき願います。
ご旅行先現地安全情報に関して 渡航先(国又は地域)によって外務省より危険情報などの安全関係の海外渡航関連情報が出されている場合があります。海外渡航関連情報は外務省海外安全相談センターなどでも入手可能ですのでご出発までにご確認ください。

外務省 海外安全相談センター
TEL:03-5501-8162(直通)(外務省の閉庁日を除く09:00〜12:30、13:00〜17:00)
〒100-8919千代田区霞が関2-2-1
代表番号:03-3580-3311
外務省ホームページ http://www.mofa.go.jp/mofaj/
外務省安全ホームページ http://www.anzen.mofa.go.jp/

渡航先(国又は地域)の衛生状況については、厚生労働省「海外渡航者のための感染症情報」ホームページ(http://www.forth.go.jp)又はお近くの検疫所にてご確認
海外旅行に関するお客様の責任について 海外への渡航に際してはパスポートが必要となります。各国入国に必要なパスポート有効残存期間の確認、パスポート記載のローマ字名と申込書記載のローマ字の照合はお客様の責任となります。また、渡航先によってはビザ(査証)の取得が必要となる国もございます。なお、外国籍の方の場合は日本帰国時に再入国許可証(Re-entrypermission)が必要となる場合もございます。パスポート、ビザ又は外国籍の方が渡航に際して必要な手続きに関してはご出発までに必ずご自身の責任においてご確認と取得をお願いします。弊社では一切責任を負いかねます。
●旅行条件並びに個人情報の取扱に関して
別紙取引条件説明書面(パンフレット、インターネット、雑誌等)に記載の旅行条件及び旅行手配のために必要な範囲内での運送・宿泊機関等への個人情報の提供についてご同意の上、弊社企画旅行にお申込み頂けますようお願い致します。又、ご旅行案内の発信に関してもご了承願います。
★募集型企画旅行条件書
★お申し込みから出発までのご案内
 

※同意をいただけない場合は、契約不履行となり、ご予約が解除となる旨、予めご了承お願い申し上げます。

同意欄(必須)

お申込みに関する注意事項、募集型企画旅行条件書に同意する

必須

入力が完了していない必須項目があります

次へ

CLOSE

ページトップ

東京支店 大阪支店

観光庁長官登録旅行業第275号(第1種)一般社団法人日本旅行業協会(JATA)
正会員国際航空運送協会(IATA)公認代理店 旅行業公正取引協議会 正会員

旅行業公正取引協議会 iata jata プライバシーマーク