※ご予約番号の記載箇所は、請求書の場合は右上「予約NO.」、予約案内書の場合は右上「ご予約番号」の記載されている番号となります。
出発日:
帰着日:
日間
決定
(西暦)
出発時の満年齢: 歳
パスポート記載通り、正確にご記入ください。万が一パスポートのお名前とご予約のお名前が一文字でも違っていると、飛行機に搭乗出来ません。特にご結婚などで改姓された方はパスポート名義が新姓か旧姓かを必ずご確認ください。弊社発行の予約案内書(マイページ内:STEP2 予約内容のご確認)に記載のある内容と相違がある場合は、必ず”電話またはメール”にてご連絡ください。
姓(SUR NAME):
名(GIVEN NAME):
国籍:
※パスポート記載名とお申込み名が違う方今回のご旅行は
取得済み
パスポートNo.(PASSPORT No.):
有効期限(Date of Expiry):
未取得
受け取り予定日:
未申請(取得日未定)
【注意】フィリピン(セブ島)入国には「入国時6ヶ月以上」の残存有効期間のパスポートが必要です(日本国籍の場合)※フィリピン入国管理局のブラックリストによるチェックや、 入れ墨や指の欠損などの身体的特徴から日本の犯罪組織に属するものと判断され入国を拒否される例もみられます。 詳しくは「外務省海外安全ホームページをご参照ください。
パスポート画像のアップロード(登録)方法は こちら
〒:
住所(フリガナ):
住所:
アパート・マンション名:
自宅: 携帯:
希望連絡先は 自宅 携帯
FAX (任意):
E-mail:
セブ王からの情報発信を 希望する 希望しない
所属先:
所属先(フリガナ):
電話: 無職、又は未就学児の方はこちらをチェックしてください。
勤務先等にご連絡する場合: 連絡時個人名を希望する 連絡時個人名を希望しない
ご出発時に18歳未満の未成年の方で大人の同行が無い場合のご旅行参加においては親権者の同意が必要となりますので署名下さい。
※15歳未満の方は苗字が同じ親の同行が無いとフィリピンに入国できません。
私は申込人の親権者(法定代理人)として、申込人が貴社と旅行契約を締結することに同意いたします。
記入日:
親権者同意署名:
必ずご記入下さい。弊社が緊急を要すると判断した場合にはご連絡させて頂く場合が御座います。
続柄 (本人との関係):
電話:
〒: 本人の現住所をコピー
▼海外旅行傷害保険オンライン契約はこちら
セブ王では、全てのお客様に 安心してご旅行をして頂く為に、海外旅行傷害保険への加入を強くお勧めします。
必ず注意事項をご一読後、ご同意をお願いします。
【重要】新型コロナウイルスに関連する入国条件を必ずご確認ください
■外務省海外安全ホームページ
※同意をいただけない場合は、契約不履行となり、ご予約が解除となる旨、予めご了承お願い申し上げます。
お申込みに関する注意事項、募集型企画旅行条件書に同意する
入力が完了していない必須項目があります
CLOSE
パスポートのコピーに関しては、写真を今すぐアップロードする方法と、後からコピーなどをFAX・メールで送付する方法の2種類がございます。
ページトップ
関連サイトのご紹介
セブ島旅行・ツアーのことならセブ王にお任せください!
»セブ王が選ばれるワケ
»会社概要
»採用情報
»旅行条件書・旅行業約款
»見積依頼
»来店予約
»個人情報保護の基本方針
»勧誘方針
»募集型企画旅行と手配旅行の違い
»団体予約
»ホテルグレード一覧
»ダウンロード一覧
»文化交流
»メディア掲載実績
»サイトマップ
»マイページ
»セブ島旅行・ツアー
»セブ島ハネムーン
»セブ島格安
»セブ島学生旅行
»セブ島卒業旅行
»セブ島観光
»フィリピン旅行・ツアー
»フィリピンハネムーン
»フィリピン格安
»フィリピン卒業旅行
»フィリピン観光
»マニラ旅行・ツアー
»マニラ格安
»マニラ学生旅行
»マニラ卒業旅行
»マニラ観光
»ボホール島観光
セブ王でツアーのある各空港別航空会社一覧(クリックするとそれぞれの特集ページを表示します)
セブ王でツアーのある都市一覧(クリックするとそれぞれの特集ページを表示します)
観光庁長官登録旅行業第275号(第1種)一般社団法人日本旅行業協会(JATA)正会員国際航空運送協会(IATA)公認代理店 旅行業公正取引協議会 正会員