メリークリスマス!
皆さんはどんなクリスマスをお過ごしでしょうか?
我が家は今年のクリスマスは、初めてシャングリラで過ごします♪
チェックインしてお部屋に向かっていたら子ども達が「サンタさんが来てる!」と騒ぐので見てみると、靴下がドアに・・・??

全部のお部屋にサンタさんからのプレゼントが届いていました。

中身は・・・

子ども達が大好きなお菓子が沢山!

しばらくしてから、大人にはドライフルーツたっぷりのフルーツケーキが届きました♪
ケーキにはお酒が入っていたので、子ども達はサンタさんを食べてました。

さて、クリスマスディナーですが、イタリアンの「アクア」か、お肉も食べられるシーフードレストランの「コウリーコーブ」に行こうと思ったら・・・
「予約がいっぱいで、8時半からになりますよ~」
ええええええ!!!!!
子ども達が待てるわけないと、中華の「春茶」に聞いてみると8時で何とか予約が取れました。
昨日くらいから予約しておけばよかった。
そんな訳で、今年は中華なクリスマスディナーです。

中に入ると、満席!
さすがクリスマスイブです。
日本と違うところは、カップルでは無くファミリーばかり。
おじいちゃんおばあちゃんからお孫さんまで一族そろっての中華系のお客さんがほとんどでした。
サンタさんもいて、一緒に写真を撮りました。
サンタさんのお髭がちょっとやっつけな感じですね(笑)

今日注文したものは・・・
前菜には、クラゲの酢の物

スープは、酸辣湯とチキンと卵のスープの2種類。

エッグヌードルの卵とチキンの炒め物和え。
これは子ども達が大好きな味だったようで、普段少食の末っ子さんもパクパク食べていました。
※本当はエビ入りなんですが、エビアレルギーが1名いるのでチキンに変えてもらいました。

そして、メインはやっぱりチキン!
ではなく北京ダックなのでアヒルです。

レタス包みにもしてもらって、綺麗に全部いただきました。

そして、MARU一押しのデザート!
お餅の中はカスタードクリームで美味しいですよ~。

ちなみに、日本ではクリスマスにはケンタッキーと小さな頃から刷り込まれていますが、フィリピンのクリスマスはグリルしたチキンが人気なので、ケンタッキーは混んでいません。
MARUでした。








