フィリピンでガジェットを購入する時に覚えておくと良い7つの事 | フィリピン最新情報ブログ

セブ島旅行・ツアーをお任せしたい旅行サイトNo1獲得日本マーケティングリサーチ機構調べ

セブ王リピーター様特典&お友だち紹介特典!

詳しくはこちら

フィリピンでガジェットを購入する時に覚えておくと良い7つの事

エキサイトセブではセブ島の観光情報などを紹介している中、度々フィリピンで見つけられる面白いガジェット情報や、フィリピン滞在中に役に立つガジェットに関する方法をいくつか紹介してきましたよね!

日本で見つけられるような家電量販店はあまりないため、モール内にある家電エリアや小売店で購入する必要がありますが、フィリピンでしか見つけられないユニークな商品だったり、安い価格で当たりクジ、はずれクジのガジェットを探すのもガジェッターには楽しみの一つになります。

そんなフィリピンに来て電化製品やモバイルデバイスなどの購入をしてみたいという方に、事前に知っておくと良い7つの情報をご紹介したいと思います!



実際セブでガジェットを買うとお得なの?損なの?」や「セブ島でガジェットを利用する際に覚えておくと良い、6つの事。」で度々エキサイトセブではガジェットネタを投稿しており、こちらの記事ではフィリピンでガジェットを購入することは損であると紹介したものの、やはり欲しいものは欲しい!と思って買ってしまうガジェッターもいるのでは無いのでしょうか?

筆者もそんな一人で、一部の製品は日本で購入した方が安いというのは分かっていても、そうすぐに日本に帰国する予定がない場合が多いので、大抵の場合はセブ島のモールなどで購入しています。

同じようにフィリピンでガジェットを購入したいと考えている方や、観光のついでに何か電子機器を購入する必要がある方は、購入する前に以下のリストを頭の中に入れておくと良いのですよ!

1. フィリピンに来て購入する必要があるものかどうか、自分で聞いてみる

IMG_5889

何を購入するにあたっても同じことですが、まず購入する前に「本当に必要か?」、「日本の方が安いからここで買う必要な無いのだろうか?」と考えてみましょう。

製品によっては日本に無いレアな物や安いものであれば、問題は無いと思います。
しかし、中には何割も高いものもあるので、注意する必要があります。
・・そう、特にApple製品とかはね。

もしそれでも良いのなら、次のステップに移りましょう。

2. 購入前にモール内にある小売店や色々なモールに行って価格を比較してみる

IMG_5334

同じ製品でもお店によって値段が大きく変わっている場合があります。

人気のある製品であれば、大抵の場合どのお店にも置いてあると思うのですぐに購入するのではなく、一度色々なお店に行って値段を確認してから1番安く販売しているお店で購入すると良いでしょう。

またモール同士で価格が変わってくる場合もあります。筆者的にはSMモールで購入するほうが安いですが、種類の多さはアヤラモールなどが勝ってると思います。

3. 分からないことがあれば、必ず店員に聞くこと

IMG_0541

事前に購入する商品をリサーチしておくのがベストですが、似た製品のオススメやスペックなどといった分からない事があれば店員さんに聞いてみると良いでしょう。

筆者も最近AsusのZenfone Goというスマートフォンを購入し、価格は違うけれど同じ名称のスマートフォンがあったので、その理由を聞いてみるとLTE未対応だったもの。早い回線のモデルが欲しかったので、危うく後悔するところでした。

このようにガジェット購入の間違いをしないように、気になることがあれば色々聞いてみると良いでしょう。

4. 購入前にガジェットのテストを行うこと

IMG_5362

日本ではめったにない事ですが、フィリピンを含む東南アジアでは電子機器を購入する前に店員さんから正常に起動、作動してるかどうかのチェックが行われます。これは初期不良がないかお店側と購入者の両方が確認するため。

その場で初期不良が確認できれば、すぐに交換ができるメリットがあります。開封式を行いたいという方は少しもったいないと感じてしまいますが、確認を行うべきです。

5. 保証やその期間を必ず確認する

IMG_4822

保証書のシステムが確立している日本では保証書にその期間が記載されてあるので、わかりやすいですが、フィリピンではメーカーによる完全保証、購入したお店での保証と変わってくるので、購入時に必ず確認しておきましょう。

仮にパッケージにメーカー保証で3年と書いてあるとします。メーカーのサービスセンターに持っていけば3年の保証を得られますが、セブ島によってはそのサービスセンターを見つけられない場合があるので、故障した時は日本などに持っていく必要があるので少々面倒です。

しかし、お店による1年の保証は不良だと判断され次第、その場で交換することが出来るので便利です。多くの場合は1年保証ですが、安い製品のものだと6ヶ月、3ヶ月以下になる場合があります。

6. 購入した時にもらったレシートや商品の箱などは捨てず、残しておく

IMG_4529

製品が故障した場合、基本的にレシートと保証書を持っていけば修理してくれますが、フィリピンではレシートの他に製品の箱やパッケージを要求される場合がほとんどだったりします。

ガジェットを買ったら箱などを捨てたい所ですが、保証期間内で故障した時に泣き寝入りしないように、しっかりレシートと箱などを残しておくと良いでしょう。

7. プリオーダーや修理期間は基本的に時間が掛かるということを頭に入れておく

IMG_4581

ツッコんだら負け!フィリピン・セブの面白い文化を見てみよう!」でも書いてあるように、遅延などは良くあるセブ島なので、製品の予約や修理期間の時に言われる「24時間以内」や「2週間以内」な基本的にもう少し後になる場合がほとんどだと考えておきましょう。

AcerのノートPCを修理に出した時があったのですが、その時はクリスマスの時期も重なっていたということもあって、「1ヶ月」と言われたものが2ヶ月掛かりました。

フィリピンでのサービスは10年前などと比べると格段に良くなっていますが、日本ほどのスピードは無いということを頭に入れておきましょう。

 

いかがでしたか?ガジェットが大好きな方はフィリピンで色々発見して購入してみるというのも楽しいと思うので、上のリストを頭のなかに入れておいて、楽しいガジェットライフを過ごしてみると良いですよ!

 

(MIKIO)

著者プロフィール

月別記事一覧

名古屋支店:052-930-5952 大阪支店:06-6533-3318

観光庁長官登録旅行業第275号(第1種)一般社団法人日本旅行業協会(JATA)正会員
国際航空運送協会(IATA)公認代理店 旅行業公正取引協議会 正会員

旅行業公正取引協議会 iata jata プライバシーマーク