検索
2025年8月12日~2025年8月19日
1位
プランテーション ベイ リゾート&スパ
2位
Jパークアイランドリゾート&ウォーターパーク
3位
シャングリ・ラ マクタン
4位
ブルーウォーター マリバゴ ビーチ リゾート
5位
パシフィック セブ リゾート
6位
コスタベラ・トロピカル・ビーチ・ホテル
7位
クリムソン リゾート&スパ マクタン
8位
ウォーターフロント セブシティ ホテル
9位
バイ ホテル セブ
10位
セブ ホワイトサンズ
11位
セブ ノースウィンズ ホテル
12位
エロイサ ロイヤルスイート
13位
アルパ シティ スイーツ
14位
デュシタニ マクタン セブ リゾート
15位
キャッスルピークホテル
もっと見る
2017年05月03日(水)
バンタヤン島はフィリピンのセブ島の北西ヴィサヤン海にある小島です。人口は約130,000人と言われています。青い海と白い砂浜、そして、自然が未だに多く残るのどかなネイチャーランドです。バンタヤン島は国内でも有名なリゾート地ですが、旅行客の1番の目当てはなんと言ってもシュガー、パラダイス、ホワイトなどと呼ばれる真っ白な砂浜で、島を囲うビーチのその長さは5km以上あると言われています。今回はセブ島を代表する美しいビーチがたくさんあるバンタヤン島の中から、特におすすめなビーチをいくつか紹介します。
2017年05月02日(火)
クラウンリジェンシーセブとはフエンテオスメニアサークルから徒歩5分ほどの距離にある中華系のホテルでビジネスや観光のお客さんにもとても人気なホテルです。マクタン島内にあるリゾートホテルとは違って40階建てのタワーホテルで比較的値段も安く日々様々なお客さんが利用しているホテルです。このホテルの一番の目玉がなんといっても最上階にあるジップラインやエッジコースターなどのアクティビティ。今回はそんなクラウンリジェンシーセブでアクティビティとディナーブッフェを楽しむことのできるツアーを紹介したいと思います。
2017年05月01日(月)
フィリピンに来ると、日本のアニメが好きな人や日本のアニメで日本語を覚えたという人に多く出会うこともありますよね。日本と言えば桜が好き、アニメが好き、漫画が好き、などと、日本人に対してフレンドリーに接してくれるフィリピン人に多く出会います。そんな日本の文化が好きなフィリピン人が日本の伝統文化やサブカルチャーをもっと身近に感じることのできる場所を提供しようと、セブにカフェをオープンした日本人の若者がいます。今回はフィリピン人に大人気のカワイイ・カフェ(Kawaii Cafe)に行ってみました!
2017年04月30日(日)
気を紛らわしたり、口が寂しい時にガム、グミやチューイングキャンディーを食べる方は多いのではないでしょうか?フィリピンで販売されているお菓子をエキサイトセブでは何回か紹介しました。中でもハイチュウのようなチューイングキャンディーの「くりーみーみんと」があり、ネタとしては良いものの味は少し残念な印象だったのですが、今回筆者が訪れたセブンイレブンでは日本でもおなじみのハイチュウが販売されていました。
2017年04月29日(土)
皆さんこんにちは、日本ではゴールデンウイークに突入してきましたね。休日が続くということもあり、休みを利用してセブへ旅行される方も多いと思います。そんな理由で観光客が増えてきますが、そんな方たちが気になっているのはスパではないでしょうか。今回はそんな方必見、シャングリラリゾート内にあるCHI SPA(氣スパ)をご紹介したいと思います。
2017年04月28日(金)
フィリピンを訪れるとフィリピン料理をはじめとして、イタリア料理や中華料理、日本料理など世界各国様々なレストランを楽しむことができます。普段は出費を抑えた食事をされていても、時には奮発して本当に美味しい料理を食べたいと思う方もいるでしょう。特にマニラはセブなどの他の都市と比べて物価が高いものの、美味しい食事を提供しているレストランがしのぎを削っています。今回はマニラのグリーンベルトにあるミスター・ロックフェラー(Mr. Rockefeller)というレストランで、本格的なステーキを見つけたのでご紹介します!
2017年04月27日(木)
ジンベエザメを見ながらシュノーケリングやダイビングを楽しむことで有名なオスロブ市はセブ島の最南端にあるため、セブ市から車で3−4時間掛かるロケーションです。観光客のほとんどは日帰りで楽しむことが多いですが、朝起きるのが苦手な方や近辺にある他の観光スポットを楽しみたいという方はオスロブにあるホテルなどで宿泊するのも良いでしょう。今回筆者はジンベエザメのいるロケーションから近くて、価格がお手頃な宿泊先である、ボニータ・イン(Bonita Inn)を見つけたので紹介したいと思います!
2017年04月26日(水)
セブ島北西部に位置するメデリン地方はのどかでキレイな白浜のビーチが残る穴場的スポットの一つです。セブ市やマクタン島に比べると外国人からの知名度も低いため、通な観光客のみの間で知られている楽園です。今回はそんなメデリン地方にある穴場的宿泊施設の一つパルムズシーサイドリゾート「Palms Seaside Inn & Resort」をご紹介します。
2017年04月25日(火)
セブには様々な国の料理があります。特に多いのが日本料理店。日本人在住者も多いセブでは日本料理店の激戦区といっても過言ではありません。その中でも去年の9月にオープンしたての「松之家」に行ってきましたので紹介したいと思います。
2017年04月24日(月)
マニラへ観光や仕事で訪れると、一度は夜更かししてナイトライフを楽しみたいと考える方もいらっしゃるでしょう。でも観光や仕事を一通り終えてお酒や食事をしたいと思っても、時間が遅いとレストランが営業を終えてしまっていることもありますよね。平日であればモールは夜9時までで閉まってしまうことが多いですが、グリーンベルトのアヤラモールは飲食店街は夜11時まで開いているところが多くあります。中でも今回筆者は夜中の2時まで開いているパブを見つけたので、夜遅くまで美味しいお酒と食事を楽しみたい方にはお勧めの店舗をご紹介します。
前の10件を見る
次の10件を見る
ブログトップに戻る