フィリピン最新情報ブログ 〜現地在住ライターによるフィリピンの記事〜

セブ島旅行・ツアーをお任せしたい旅行サイトNo1獲得日本マーケティングリサーチ機構調べ

セブ王リピーター様特典&お友だち紹介特典!

詳しくはこちら
  • ホーム
  •  > フィリピン最新情報ブログ
フィリピン最新情報ブログ 〜現地在住ライターによるフィリピンの記事〜

セブ島から飛行機で片道45分の距離に位置する、スリガオ(Surigao)に行ってみよう!

2017年05月12日(金)

フィリピンは7000以上の島々がある国で、セブ島などを初めて島ごとに違う特徴、言語や観光スポットがあるので、それぞれの島の色々な顔を見る事ができるのが、フィリピン観光の魅力的な部分の一つです。セブ島付近にもボホール島、ドゥマゲッティなどオススメなロケーションがありますが、今回筆者はセブ島から飛行機で片道約45分の距離にあるスリガオ(Suirgao)という街に訪れる機会があったので、今回はそちらを紹介したいと思います。

マニラ在住なら訪れて欲しいセブの美しい離島の数々

2017年05月11日(木)

マニラ在住で海に行きたいと思っても、数時間以上車に乗って遠方へ出かけるのはなかなか大変なものです。それならいっそ、飛行機に乗って離島へ赴いてみるのはいかがでしょうか。世界屈指のリゾート地であるセブ島は、マニラから飛行機で約1時間の距離にあります。

フィリピンで喜ばれる細やかなお土産 5選!

2017年05月10日(水)

「お・も・て・な・し」がひと時流行語となりましたが、私たち日本人はそれほど人に対して歓待な精神や心配りを大切にする民族だと言えるのではないでしょうか。誰かの家にお邪魔するときは必ず手土産を持っていく、旅行のときは必ずお土産を知人に買うという方も多いはずです。しかし、相手が外国人となった場合はいかがでしょうか?自分思いや気持ちを受け入れてくれるだろうか。と悩むあるはずです。細やかな手土産を持っていきたいけど何をあげれば喜ばれるかわからない。そんな方のために、今回はフィリピン現地で働く筆者がリーズナブルに購入できてフィリピンで喜んでもらえる細やかな日本のお土産を紹介したいと思います。

ボホール島隠れ屋リゾートホテル『パングラオ・アイランド・ネイチャー・リゾート』

2017年05月09日(火)

ボホール島のリゾートホテルの中でもプライベート感を味わうことのできる「パングラオ・アイランド・ネイチャー・リゾート」を紹介していきます。パングラオ島のメインビーチのアロナビーチとは反対側に位置しているため静かでプライベート感あふれるリゾートです。アロナビーチが初心者好みのエリアとするとこちらのリゾートは玄人好みのリゾート。ひっそりと自然の中に建つ隠れ家的リゾートでゆっくりしたいという方にはお勧めのリゾートです。

自分だけのマグナム(Magnum)アイスクリームを作ってみよう!

2017年05月08日(月)

これまでエキサイトセブでは、高級志向の美味しいアイスクリームとして有名なマグナムアイスクリームのいろいろなフレーバーをご紹介してきました。これまでにクラシック味、チョコレートトリュフ味、アーモンド味、チョコレート&ストロベリー味、マグナムゴールド、レッドベルベット味と、数多くのフレーバーがあり、どれを選んでも幸せ感を満たしてくれます。コンビニで購入できるマグナムアイスクリームにはフレーバーが限られていますが、実は自分でアイスクリームのフレーバーやトッピングまで自由に選ぶことができるマグナムの店舗があるのをご存知でしょうか?今回はSMシーサイドモールにあるマグナムアイスクリームカフェで、好きなトッピングでマグナムアイスクリームを彩ってみたのでご紹介します!

KFCでシシッグが食べられる?新商品のChicken Sisig Rice Bowl(チキン・シシッグライスボウル)

2017年05月07日(日)

シシッグ(Sisig)といえば豚の肉、皮、レバーなど色々なパーツを油で炒めたフィリピンで代表的な料理の一つ。中でもお酒と組み合わせて飲むのが美味しいので、おつまみとしても人気が高いメニューになっています。そんなシシッグは基本的にフィリピン料理店またはバーなどで見つけることができるのですが、フライドチキンで有名なケンタッキーフライドチキン(KFC)が、つい最近新しいメニューとしてChicken Sisig Rice Bowl(チキン・シシッグライスボウル)が登場しました。

深夜まであいているバー、LYNX(リンクス)を覗いてみよう!

2017年05月06日(土)

皆さんこんにちは。皆さんはお友達と飲みに行ってその次お店を変えてもう一杯という時はどちらに行かれていますか?エキサイトセブでもたくさんのナイトクラブ、ナイトバーを紹介してきました。レストランなどは遅くても11時などで閉まってしまうのでそのあとどこに飲みに行こうと、お悩みになる方いらっしゃいませんか?そんな方必見、遅くまであいているバーを見つけましたのでご紹介したいと思います。

[マニラネタ]各国要人が宿泊する有名ホテル「ソフィテルフィリピンプラザ 」

2017年05月05日(金)

マニラには沢山の国際チェーンのホテルが進出しています。その施設、場所、価格帯、サービスは本当に様々であり、泊まる方の要望に適したホテルが必ずと言ってよいほどに存在します。今回はその中でも有名ホテルの「ソフィテルフィリピンプラザ」をご紹介します。

オスメニアピークの近くにある海、ダラゲーテビーチ(Dalaguete Beach)を見てみよう

2017年05月04日(木)

セブ島のビーチと言えばマクタン島のリゾートにあるプライベートビーチを指すことが多いのですが、セブ島北部や南部などに行くと安く利用できる公共ビーチなどを見つけることが出来ます。マクタン島のものとはまた違った感じなので、セブ島に来たからには色々なロケーションをチェックしてみるというのも良いかもしれませんね!今回筆者はセブ島南部のダラゲーテ市にあるダラゲーテビーチ(Dalaguete Beach)を紹介したいと思います。

バンタヤン島に行ったら必ず抑えたい!おすすめビーチ4選!!

2017年05月03日(水)

バンタヤン島はフィリピンのセブ島の北西ヴィサヤン海にある小島です。人口は約130,000人と言われています。青い海と白い砂浜、そして、自然が未だに多く残るのどかなネイチャーランドです。バンタヤン島は国内でも有名なリゾート地ですが、旅行客の1番の目当てはなんと言ってもシュガー、パラダイス、ホワイトなどと呼ばれる真っ白な砂浜で、島を囲うビーチのその長さは5km以上あると言われています。今回はセブ島を代表する美しいビーチがたくさんあるバンタヤン島の中から、特におすすめなビーチをいくつか紹介します。

月別記事一覧

東京支店 大阪支店

観光庁長官登録旅行業第275号(第1種)一般社団法人日本旅行業協会(JATA)正会員
国際航空運送協会(IATA)公認代理店 旅行業公正取引協議会 正会員

旅行業公正取引協議会 iata jata プライバシーマーク