検索
2025年7月7日~2025年7月14日
1位
Jパークアイランドリゾート&ウォーターパーク
2位
ブルーウォーター マリバゴ ビーチ リゾート
3位
シャングリ・ラ マクタン
4位
プランテーション ベイ リゾート&スパ
5位
コスタベラ・トロピカル・ビーチ・ホテル
6位
クリムソン リゾート&スパ マクタン
7位
パシフィック セブ リゾート
8位
エロイサ ロイヤルスイート
9位
セブ ノースウィンズ ホテル
10位
ウォーターフロント セブシティ ホテル
11位
マアヨ ホテル
12位
キャッスルピークホテル
13位
バイ ホテル セブ
14位
ホップイン セブシティ
15位
デュシタニ マクタン セブ リゾート
もっと見る
2014年08月16日(土)
お腹が空いた時、セブでは沢山の食べ物に出会うことができます。特にチキン料理が多く、ジョリビーやマクドナルドもいたるところにあります。そんな食に困らないセブですが、筆者は今回、マクタン島メルカド地区でなんと「60ペソ(約150円)から無制限でライスが食べられるレストラン」を発見しました!日本では考えられないほどの安さで提供されているこのレストランの料理の味は?実食してみました!
2014年08月15日(金)
このお盆のシーズンは沢山の日本人がセブにいらしていますね!よく、セブ・マクタン島でのオススメレストランを聞かれますが、やはり王道はガイドブックにもよく載っている「マリバゴグリル」でしょうか。しかし、マリバゴグリルよりもっと日本人が快適に過ごせて、かつ美味しくて安いフィリピン料理が楽しめるレストラン「EL SUEÑO」をご紹介します!
2014年08月14日(木)
みなさん、古着の国といえばどこを思い浮かべますか?代表的なところでアメリカやフランスやイギリスを思い浮かべると思いますが、そんな中で実はマクタン島にもあった古着屋に行ってみました。
2014年08月13日(水)
このごろ、空港を利用する機会があるのですが、お腹が空いた時に、近くに空いているレストランが無い時があります。セブの空港内のカフェなどは、夜遅くになると閉まっていることもしばしば。そんな時には、空港からタクシーで5分ほどの距離にあるマリーナモールがおすすめ。今日は、その中でも早くて安いピザ屋さんを紹介します。
2014年08月12日(火)
筆者はマクタン島に移住してそろそろ1年になります。実は以前はNGOのスタッフとして年2回ほどセブ島を訪れていたのですが、短期滞在と在住では見えてくるもの、感じるものも大きく異なってくることに最近気づきました。季節の移り変わりがないように思われているここ南国セブでも、バイクに乗っていると肌寒い12月や、日差しの痛みを感じる9月など、実際は少しずつ変化していたりします。今回はそんな1年の生活の中でも特に素敵だと思える一瞬を切り取ってご紹介します。
2014年08月11日(月)
海外を訪れると、やはり挑戦してみたくなるのが「ご当地グルメ」。セブのガイドブックに載っている鉄板のレストランとして「マリバゴグリル」、「ゴールデンカウリー」、「ライトハウス」等が挙げられますが、これらのレストランはローカルな人々にとっては少し高級感のあるレストランです。今回は、ローカルなレストランで、チェーン店として展開している「Andok’s(アンドックス)」というレストランをご紹介します。
2014年08月10日(日)
筆者はマクタン島に住んでいて、昼休みや仕事が終わった後に今日は何を食べようかなといつも考えてしまうのですが、セブ島在住の方や旅行などで滞在中の方も食事はどうしようか、何を食べようかと考えてしまうのではないでしょうか。そこで今回はおいしいチキンが安く食べられるフライドチキン屋を紹介したいと思います。
2014年08月09日(土)
マクタン島からセブ市内に行くには、タクシーに乗って20分〜30分ほど時間がかかります。買い忘れたものがあった時や、少し時間が空いた時に、セブ市内まで行くのは少し面倒・・・。という方に、マクタン島内にあるショッピングモールはオススメ!今日は、ガイサノグランドモールをご紹介します!
夏真っ盛り!8月も既に1週間が経ち、夏休みシーズンもいよいよ本番となってきましたね!エキサイトセブの筆者たちが在住するセブにも沢山の観光客の方がいらっしゃっており、毎日空港で沢山の日本人の方を見かけるようになりました。そんな2014年の夏、セブ島でのオススメな過ごし方について、ムービーを中心にご紹介したいと思います!
2014年08月08日(金)
エキサイトセブでも数多くのスパ・マッサージが取り上げられています。セブ最大手のチェーン店「NUAT THAI」などの安くマッサージを受けられる店から、日本人在住で完全個室のヴィラタイプの部屋での施術となる「PRANA SPA」など、街を歩けばすぐ目につくほど、親しまれているものと言えますよね。そんなマッサージ店でも、「NUAT THAI」に次ぐチェーン店である「Thai Boran massage」に行ってきました!
« 前の10件を見る
次の10件を見る »
ブログトップに戻る