2017年04月14日(金)
以前セブの人気中華料理店であるハーバーシティをご紹介しました。世界三大料理の1つと称される中華料理ですが、一皿60ペソ程度から様々なメニューを楽しむことができるため、家族連れや同僚で訪れる人も多い人気店です。このハーバーシティに新しいデザートメニューとして、マンゴーハロハロが登場しました。
2017年04月13日(木)
野菜や肉などと行った食材はモールなどにあるスーパーマーケットを利用すると便利ですよね。日本に比べるとまだ安く感じられますが、スーパーの生鮮食品はどちらかと言うと中流層や裕福層が利用していることが多いのです。その為、スーパーよりもローカルマーケットが利用されることが多く、セブ市内だとコロンエリアやマクタン島のパブリックマーケットでその様子を見ることが出来ます。今回筆者はセブ島南部にあるダラゲーテ(Dalaguete)という街の野菜市場を見かけたので、どんな感じかチェックしてみましょう!
2017年04月12日(水)
海外に長期滞在していると、どうしても恋しくなるのが日本食ですよね。筆者の場合は特にラーメンが時々無性に食べたくなりますよね。先日、Fカバホグストリート(F Cabahug St)にある秋田(AKIITA)というレストランをたまたまアヤラからの帰り道に見つけました。雑誌やWEBサイトでも掲載されており、ここ最近人気のあるレストランです。既にいくつかのサイトでも紹介されていますが、今回エキサイトセブでもこちらからご紹介したいと思います。
2017年04月11日(火)
フィリピン料理の定番レストランといえば「マリバゴグリル」や「ランタウフローティングネイティブレストラン」ですよね。雰囲気も最高で味も絶品。ガイドブックやブログにたくさん情報が載っています。しかし有名店はどこも人がいっぱい。そこでプライベート感が味わえる穴場フィリピンレストランを紹介します。
2017年04月10日(月)
先日エキサイトセブではマニラベイサイドの高級ホテルニューワールドマニラベイをご紹介しましたが、今回はもう1つの姉妹ホテルであり、マニラの経済の中心「マカティ」に位置するニューワールドマカティをご紹介します。
2017年04月09日(日)
ここ数週間のセブ島では雨が降っていますが、徐々に夏らしい気候になってきました。そんな暑い日はプールやビーチに行ってスッキリするのも良いし、スタミナが付く肉料理とキンキンに冷えたビールを飲むのも良いですが、甘くて冷たくてそして、美味しいアイスクリームも忘れては行けませんよね!フィリピンではストリートフードから大手ブランドのものまで、数多くのアイスクリームを見つけることが出来ますが、中でも高級の部類に入って人気の高い、マグナムアイスクリーム(Magnum Ice Cream)はオススメで、その魅力をエキサイトセブでは何回か紹介してきました。今回も新フレーバーであるレッドベルベット(Red Velvet)が登場しました。
2017年04月08日(土)
皆さんこんにちは、最近セブはぐずついた天気が続きますね。天気がこんなだと気分もやや下降気味になりがちですが、そんな時は何かおいしいものでも食べて元気をつけるべきですよね。セブにはたくさんのおいしいレストランがありますが、質の高い料理を提供してくれるレストラン、SKILLET(スキレット)をご紹介したいと思います。
2017年04月07日(金)
マクタン島のモールに行く方はガイサノグランドモールにする事が多いのではないでしょうか。こちらガイサノモールでは他のモールのSMモールやアヤラモールに比べて規模が小さく、現地の方が多く利用しているモールになっています。ドライマンゴーやお土産などを十分見て回って買い物を済ませた後、小腹が空く事がありますよね。そんな時に安くて美味しいピタサンドを食べることが出来る、タークス(Turks)というお店を見つけたので、チェックしてみましょう!
2017年04月06日(木)
マニラに在住されている方の中には、自分たちの特別な日をホテルで過ごしてみたい!という方もいらっしゃるのではないでしょうか。マニラのベイエリアにはたくさんのホテルがありますが、その中でも人気のある「ニューワールドマニラベイホテル」をご紹介いたします。
【セブ島】高速船に乗ってカモテス島へ①レイクダナオ公園
2025年01月20日(月)【セブ島】高速船に乗って他の島へ行ってみよう!
2025年01月12日(日)【セブ島】セブ市内半日観光コースを回ってみました ②
2024年12月20日(金)【セブ島】セブ市内半日観光コースを回ってみました ①
2024年12月12日(木)【セブ島】5年ぶりにビーリゾート マクタンへ行って来ました
2024年11月30日(土)