2017年06月26日(月)
皆さんこんにちはマクタン島の北東に位置する「ソトグランデホテル&リゾート」はマクタンニュータウンからの程近いものの、他のリゾートからは少し離れていてプライベート感が感じ事のできるホテルです。今回は夏休みの混んでいる時期でも大丈夫!!「ソトグランデホテル&リゾート」へ潜入してきました!!
2017年06月25日(日)
ちょっと休憩したい時や、勉強や仕事などの作業をしたい時、カフェに入ることはありますよね。モールなどに行けばお馴染みのStarbucks(スターバックス)やBo’s Coffee(ボスコーヒー)、The Coffee Bean & Tea Leaf(コーヒービーン・アンド・ティーリーフ)など、色々な美味しいカフェがあります。それぞれ価格帯が異なっていたり期間限定メニューを提供していたりするので、お気に入りのカフェがある方も多いのではないでしょうか?それでも何度も通っているとコーヒーの味に飽きてしまうことはありませんか?時にはいつもと違う味を試してみたいと思うこともありますよね。そこで今回はIT Parkにある世界一希少価値が高いとされるコーヒーや変わり種のラテを多く揃えているカフェ、The Civet Coffee(シベットコーヒー)のメニューをいくつかご紹介します。
2017年06月24日(土)
皆さんこんにちは。皆さんはチャイナタウンに行ったことはありますか?横浜や神戸でよく知られている「中華街」、日本だけでなくアメリカやオーストラリアなど世界各国に点在しています。そもそも、チャイナタウンとは19世紀中ごろに海外に出て働く中国人が増えてきて、そんな人たちが外国で生活をしていくために作った街、それがチャイナタウンの発祥だといわれています。マニラにもチャイナタウンは存在しており、しかも世界最古のチャイナタウンだとか。1594年スペインの植民地時代にスペイン人が中国人商人を監視下に置くため、住まわせたエリアが現在ビノンドと呼ばれチャイナタウンとなりました。今回はそのチャイナタウンに行ってきましたのでご紹介したいと思います。
2017年06月23日(金)
一年中暑いフィリピンは歩いているだけでも暑く感じられますよね。そんな時はひんやりと爽快感が得られる、食べ物や飲み物をオーダーしたくなるもの。特にアイスクリームとかは美味しいですよね!セブ島では数多くのアイスクリーム専門店を見つけることができ、エキサイトセブでも何回か紹介してきましたが、アイスクリームの他にクッキーやケーキなども楽しむことは出来るデザート専門店のButterbean Desserts and Cafe(バタービーンデザート&カフェ)に今回訪れてみることにしました。
2017年06月22日(木)
皆さんはフィリピンの魅力について、どんな媒体で情報を見つけていますか?筆者はエキサイトセブで4年弱、約300記事を執筆してきた中でローカルの魅力、観光地の魅力など、様々な見どころを発見してきました。そして今日が筆者の最後の記事になります!これまでの記事の中から特におすすめの場所をご紹介します。
2017年06月21日(水)
フィリピンのセブ島やマニラを拠点としている格安航空会社(LCC)のセブパシフィック航空。 日本の成田国際空港、関西国際空港、中部国際空港にも就航しているため、旅行費用や留学費用を抑えたいと人たちの強い味方となってきました。2016年度に参入したバニラエアの影響で、その存在を心配されていましたが、意外や意外順調に業績を伸ばしているようです。最近になり、国内路線の新たに開設も行われ、今月はセールを行うなど、実は最近とても「熱い」のがセブパシフィック航空です。そんな最近のセブパシフィックの状況を少しばかりチェックしてみましょう。
2017年06月20日(火)
アロナキューホワイトビーチリゾートはパングラオ島のアロナビーチの中央に位置しており、こちらのリゾートは目の前がビーチという絶好のロケーションです。美しい緑に囲まれたバンガロースタイルの外観に、ゆったりとした客室はシンプルながらも木を多用した心安らぐ内装は南国リゾートに来た実感が持てます。手ごろな価格で宿泊できるのも魅力の一つです。ボホール島のホテルの中ではバジェットタイプのホテルで、ファミリーの休日や友人と過ごすに最適な場所でございます。
2017年06月19日(月)
モールなどでブラブラしていると、少し座って休憩したい時や小腹が空いた時などにファストフードに行くこともありますよね。セブにも世界中に展開しているマクドナルドやケンタッキーフライドチキン、バーガーキング、そしてフィリピン人が大好きなジョリビーなど数々のファストフードチェーンがあります。またフィリピン人には間食をとる習慣があります。日頃フィリピン人と接する機会のある方は、セブにいるとついついスナックをつまむ癖がついたという方もいるのではないでしょうか?今回は中華料理のファストフードチェーン、Chowking(チョーキン=超群)でおやつにぴったりなメニューを見つけたので、ご紹介します!
【セブ島】高速船に乗ってカモテス島へ③また洞窟で泳ぎました
2025年02月10日(月)【セブ島】高速船に乗ってカモテス島へ②洞窟で泳いだよ
2025年01月31日(金)【セブ島】高速船に乗ってカモテス島へ①レイクダナオ公園
2025年01月20日(月)【セブ島】高速船に乗って他の島へ行ってみよう!
2025年01月12日(日)【セブ島】セブ市内半日観光コースを回ってみました ②
2024年12月20日(金)