2016年11月29日(火)
皆さんこんにちは!フィリピンは7000以上の島々からできている国でその島ごとにいろいろな顔を持っていて、島へ行ってのんびりしたリマリンスポーツを楽しんだり、島の人と触れ合ったりと楽しむことが出来るアイランドホッピングツアーはセブ島に来たら欠かすことが出来ないオプショナルツアーです。大体の旅行会社が出しているアイランドホッピングツアーは一人当たり$80程の値段で9時ころホテルに迎えが来て、バンカーボートと呼ばれる東南アジアで一般的であるアウトトリガーと呼ばれる竹で出来た足がついているフォルムが特徴的な船に乗り込んで島に行ったり、シュノーケリングを楽しんだりします。
2016年11月28日(月)
エキサイトセブをご覧のみなさんこんにちは!マニラから北へ5時間ほどいくと辿り着くことができる、フィリピンの軽井沢こと「バギオ」。3週連続でバギオの魅力についてたっぷりお届けしてきました。今回はというと・・・せっかくの旅行でレストランがハズレだった!なんてことになったらテンションがちょっと下がります。しかし、さすがはバギオ!魅力的なレストランがたくさんありました。今回は絶対に日本人の舌にも合う、おいしいレストランをご紹介します!
2016年11月27日(日)
マガンダン ハポン ポー! 聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれませんが、 ...
2016年11月27日(日)
食の文化でも有名なセブ島ではローカルフードから人気のあるレストランまで数多く、エキサイトセブで紹介してきました。新しく商業プラザやモールなどがオープンする事で、毎年の様に多くのレストランが増えていくわけですが、どんなに話題のあるレストランなどが出てきても、セブ島の人達は「コレだけは外せない!」、「月1は食べたくなる!」メニューやレストランがあります。そんな「セブ島のフードクラシック」を姉妹サイトのZerothreetwoが紹介していたので、どのようなものがラインアップされているのか、見てみましょう!
2016年11月26日(土)
セブとマニラの比較を行う第三弾!今回は「スパ・マッサージ」について比較してみましょう。セブ島ではリゾートの中や街中にもたくさんのスパがある一方で、マニラは高層ビル群の中に隠れたスパがあるなど様々な違いがあります。
2016年11月25日(金)
以前筆者の記事で便利なマクタン島のホテルを幾度となくご紹介したと思います。シャングリラやJパークなどメジャーリゾートは記事にするまでもなく皆さんご存知なのですが、小さな格安リゾートホテルはどんなものか、知っている人はなかなかいないと思います。そんな使い勝手がいいマクタン島の便利な格安ホテルを総括し、改めてご紹介しようと思います。
2016年11月24日(木)
以前筆者はセブ市内にある夜景スポットを紹介しましたが、今回はリゾート地が集まるマクタン島内でオススメなルーム801(ROOM 801)と言うものがあります。ここはマクタン島内のマリバゴ地区に位置するリゾートのセブ・ホワイトサンズ・リゾート&スパ(Cebu White Sands Resort and Spa)で見つけることができます。
2016年11月23日(水)
日本ではポッキーの日に当たる11月11日、マクタン島にあるプランテーションベイリゾートで創立20周年記念&クリスマスライトアップイベントが開催されました。クリスマスシーズンのプランテーションベイリゾートを堪能してきたので、今回はこちらからご紹介します。
【セブ島】ソレア マクタン リゾート行ってきました!
2023年11月04日(土)【セブ島】ウォーターフロントホテルの改装されたエグゼクティブスイートルーム
2023年10月29日(日)【セブ島】最新のレストランやショップが並ぶNu Star!
2023年10月22日(日)【セブ島】マニラ乗り換え:セブパシフィック航空 編
2023年10月12日(木)【セブ島】セブで広がる激安屋台カフェをご紹介
2023年08月30日(水)