2016年10月22日(土)
フィリピンでの生活を始めて3か月が経とうとしています。アジア圏とはいえやはり海外なので生活をしていて毎日のように文化の差というものを感じながら生活しています。言葉の壁だったり、公共交通機関の利用方法だったり、生活の隅々でカルチャーショックを感じ日々刺激的な生活をしておりますが、やはり料理がその国特有の慣習を表していてとても面白いものですね。そこでボホール島で発見したフィリピンの一風変わった食べ物をご紹介します。
2016年10月21日(金)
フィリピンはカジノが国営で合法となっている国です。日本から4-5時間で訪れることのできるマニラ、セブには、カジノを楽しむために現地を訪れる方も少なくありません。今回はセブとマニラにある有名なカジノと、そのカジノが入っているホテルを比較しながらご紹介します。
2016年10月20日(木)
セブ島の観光といえばマクタン島にあるビーチリゾートをイメージするのがほとんどだと思いますが、ここ数年の都市開発が進み、新しいモールや夜景を楽しめる施設、またボホール島などのアクセスが容易などもあって、セブ市内での滞在を好む方も増えてきています。メトロ・セブと呼ばれるセブ市、マンダウエ市内では数多くのホテルが点在しており、チョイスも幅広いのですが、中でもオススメなのが今回紹介するラディソン・ブル・ホテルセブ(Radisson Blu Hotel Cebu)です。
2016年10月19日(水)
セブには多くのレストランやバーがあります。日本人同士で食事にいくときは日本食レストランにいく機会が多いと思いますが、日本人以外の友達、フィリピン人や韓国人の方と一緒に食事に行くときはどのようなレストランをチョイスしますか?今回、筆者が紹介するレストランは韓国人経営のレストランですが、ピザや簡単な日本食もあり使い勝手がいいレストランです。
2016年10月18日(火)
皆さんこんにちは。セブは雨季で雨が多いですが、11月から乾季に入るとのことでだんだん暑くなるとのことで一層海などが楽しい季節になってきますね。さて今回、本格的な夏になる前にスタミナをつけようと思いお邪魔したのがドラム缶焼肉の「粋」です。ここはエキサイトセブにも一度紹介させて頂いている焼肉屋さんで私も何度も何度も行っている絶品焼肉屋です。そんな「粋」で新しいメニューが出ましたのでご紹介したいと思います。
【セブ島】今年のフィリピン最大のお祭りは中止&延期でした!
2021年01月17日(日)【セブ島】セブで楽しむ日本式焼肉食べ放題400ペソ!
2020年12月31日(木)【セブ島】スーパーへ行ったら買って欲しいオススメ4つ
2020年12月30日(水)【セブ島】セブではショッピングモールで防護服が買えるんです
2020年11月25日(水)【セブ島】シャングリラが再オープンしました!
2020年09月27日(日)